相談の広場
社章を作り従業員に配布予定です。
従業員へは取り扱いに注意していただきたく管理方法等総務としての留意点があればアドバイスいただければと思います。
貸与品規程もなく、それに準じる内容が就労規則に盛り込まれておりません。鍵やiphone等通常の貸与品は借用書の取り交わしもありませんが、そのあたり整備したほうがよいでしょうか。
スポンサーリンク
> 社章を作り従業員に配布予定です。
> 従業員へは取り扱いに注意していただきたく管理方法等総務としての留意点があればアドバイスいただければと思います。
> 貸与品規程もなく、それに準じる内容が就労規則に盛り込まれておりません。鍵やiphone等通常の貸与品は借用書の取り交わしもありませんが、そのあたり整備したほうがよいでしょうか。
>
当社では、社章は従業員へ貸与する物品で、退職時には返却するものとしています。
そのため、社員への貸与物の規定(携帯電話、作業衣、PC等)に一括して貸与時期、返却時期および返却時の取り扱い、亡失時の取り扱いが盛り込まれています。
社章にはナンバーが刻印されており、誰に何番が貸与されているかリスト化されています。少なくともこのリストは必要だと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]