相談の広場
現在、個人事業主で青色申告をしています。
23歳の娘が2年前から店を手伝っていてくれて、時給で月18万円ほど支給し、アパート(65000円/月)の部屋を従業員寮として一人で住まわせています。
家賃は私が支払っています。
専従者の申請は出していません。
今後、娘の給料を専従者控除の対象にする事はできるのでしょうか。
教えてください。
スポンサーリンク
ありがとうございます!
家賃を私が払っているのは生計がひとつということにはなりませんよね(^_^;)
> こんにちは。
>
> 専従者給与には要件があります。生計が別であれば、現在は従業員になっているでしょうから、そのまま従業員ではないでしょうか。
>
>
>
> > 現在、個人事業主で青色申告をしています。
> > 23歳の娘が2年前から店を手伝っていてくれて、時給で月18万円ほど支給し、アパート(65000円/月)の部屋を従業員寮として一人で住まわせています。
> > 家賃は私が支払っています。
> > 専従者の申請は出していません。
> > 今後、娘の給料を専従者控除の対象にする事はできるのでしょうか。
> > 教えてください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]