相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業経営に関わる立場の皆さま。日頃、関係者には打ち明けにくい課題や悩み事がありませんか。専門家や同じ 経営者からのアドバイス、社員の立場からの意見など、解決へのヒントとなる「経営の知恵」を募集します。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新設分割後の設立年月日について

著者 KM3 さん

最終更新日:2021年02月24日 10:52

弊社(A)は昨年の10月1日付で新設分割を行い、Aが名称を変えてBとなり、同時に旧社名(A)と同じ名称で新しい会社(A’とします)を新設致しました。

業務内容や従業員は全てA’が引き継いでおり、Bは業務内容が変わりました。しかしA’は新設法人として設立登記をしており登記上は設立年月日が2020年10月1日になっています。
取引先もA'が引き継いでいるため前からお取引のある会社とはとくに何も変わりがないのですが、新規の取引先に書類を提出する際の「設立年月日」をどのように明記すればよいのでしょうか。
社内的には何十年も続いている会社なのでAの時の設立年月日を記入していいのか、それとも登記上の2020年10月1日と記入するべきなのかどちらが適切でしょうか。
登記上の設立年月日だととても社歴が浅いことになってしまうのが気になっています。

分かりにくい説明で申し訳ありませんが、ご教示いただけますと幸いです。

スポンサーリンク

Re: 新設分割後の設立年月日について

著者いつかいりさん

2021年02月24日 21:37

設立年月日ですので、登記の日付けです。創業年月日欄や沿革欄があれば、それを利用するしかないでしょう。

Re: 新設分割後の設立年月日について

著者KM3さん

2021年02月25日 09:00

> 設立年月日ですので、登記の日付けです。創業年月日欄や沿革欄があれば、それを利用するしかないでしょう。



やはり設立年月日とするのが正しいのですね。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP