相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

法定休日の日数

著者 yoshitomo さん

最終更新日:2007年07月03日 16:34

会社の就業規定を読んでいて、
 「休日は『土、日、祝祭日、年末年始』」とありました。

 この場合、法定休日は土日になるのでしょうか。
 何故かずっと、日曜日が法定休日と思い込んでおり、
 こちら様のサイトで検索してみたのですが、
 釈然としませんでした。

 お手数をお掛けしますが、
 何卒ご教示お願いできませんでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 法定休日の日数

著者ヨットさん

2007年07月03日 19:34

> 会社の就業規定を読んでいて、
>  「休日は『土、日、祝祭日、年末年始』」とありました。
>
>  この場合、法定休日は土日になるのでしょうか。
>  何故かずっと、日曜日が法定休日と思い込んでおり、
>  こちら様のサイトで検索してみたのですが、
>  釈然としませんでした。
>
>  お手数をお掛けしますが、
>  何卒ご教示お願いできませんでしょうか。

これだけでは、わかりません。
就業規則には休日を定める必要はありますが
法定休日は記載されていない例も多いため
御社の場合は法定休日がいつなのか
会社に確認しないとわかりません

Re: 法定休日の日数

著者yoshitomoさん

2007年07月04日 09:12

> これだけでは、わかりません。
> 就業規則には休日を定める必要はありますが
> 法定休日は記載されていない例も多いため
> 御社の場合は法定休日がいつなのか
> 会社に確認しないとわかりません

 ヨット様

 ご返答ありがとうございます。
 確かに法定休日については就業規則には
 記載されていませんでした。
 日曜日だと思い込んでいました。
 担当者に確認してみようと思います。

 ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP