相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社のクラブ活動の補助金について

著者 B-F さん

最終更新日:2021年12月09日 15:41

はじめて投稿させていただきました。

ご意見をいただけたらと思います。

現在、弊社では福利厚生の一環としてクラブ活動に補助金を出しております。
活動している部活は、フットサル、野球、ゴルフの3つです。

フットサル部10人:補助金額60,000円
野球部15人:補助金額90,000円
ゴルフ部13人:補助金額78,000円
補助金は部員1名当たり500円/月=6,000円/年間

経理上は福利厚生費として現金で拠出し、年度末に報告書と領収書の提出を義務づけております。
【使用内容】
フットサル:大会参加費、練習会場費、ボール代、ビブス代等
野球部:バット、ボール、リーグ登録費、ユニホーム代
ゴルフ部:コンペ運営費用(景品代、ドラコンフラッグ等)、表彰式費用


そこで質問ですが、毎年拠出した補助金が全額使われていないクラブ活動がある場合はどのようにすればよろしいでしょうか?

現在は収支報告書に記載し、前年度繰越金として翌年度に使用することを認めております。
ゴルフ部とフットサル部は毎年使い切っている。
野球部が毎年30,000円分程度しか使用しておらず、翌年繰越金としてどんどんたまっている。(現在400,000円程の繰り越し残高を持っている)

現在、案として出ているのは以下の3点です。(誤りがあればご指摘ください)
①:補助の年間上限を決めて、領収書が出てきた分を補助
②:年度末で余った分については会社に返金
③:何としてでも全額使い切ってもらう(年度末に懇親会等を実施してもらう)

スポンサーリンク

Re: 会社のクラブ活動の補助金について

著者tonさん

2021年12月09日 20:32

> はじめて投稿させていただきました。
>
> ご意見をいただけたらと思います。
>
> 現在、弊社では福利厚生の一環としてクラブ活動に補助金を出しております。
> 活動している部活は、フットサル、野球、ゴルフの3つです。
>
> フットサル部10人:補助金額60,000円
> 野球部15人:補助金額90,000円
> ゴルフ部13人:補助金額78,000円
> *補助金は部員1名当たり500円/月=6,000円/年間
>
> 経理上は福利厚生費として現金で拠出し、年度末に報告書と領収書の提出を義務づけております。
> 【使用内容】
> フットサル:大会参加費、練習会場費、ボール代、ビブス代等
> 野球部:バット、ボール、リーグ登録費、ユニホーム代
> ゴルフ部:コンペ運営費用(景品代、ドラコンフラッグ等)、表彰式費用
>
>
> そこで質問ですが、毎年拠出した補助金が全額使われていないクラブ活動がある場合はどのようにすればよろしいでしょうか?
>
> 現在は収支報告書に記載し、前年度繰越金として翌年度に使用することを認めております。
> ゴルフ部とフットサル部は毎年使い切っている。
> 野球部が毎年30,000円分程度しか使用しておらず、翌年繰越金としてどんどんたまっている。(現在400,000円程の繰り越し残高を持っている)
>
> 現在、案として出ているのは以下の3点です。(誤りがあればご指摘ください)
> ①:補助の年間上限を決めて、領収書が出てきた分を補助
> ②:年度末で余った分については会社に返金
> ③:何としてでも全額使い切ってもらう(年度末に懇親会等を実施してもらう)
>


こんばんは。私見ですが…
クラブ補助は必要があって補助している訳ですから無理に使い切る必要はないと思われます。
残金があるなら会社へ返還すればいいだけではないでしょうか。
言われている年度末の懇親会ですが昨今にコロナ禍ではそれも難しいでしょう。
現状1つのクラブの繰越金が年額をかなり上回っているようなのでまずは繰越金の返還をお願いするのはどうでしょう。
もしくは繰越金の残額が0になるまで補助なしというのもアリかもしれません。
あくまで補助ですから残が残るようであれば不要な額を補助していることになるのではと考えます。
他の方の回答もご参考に。
とりあえず。

Re: 会社のクラブ活動の補助金について

著者経理のたかさん

2021年12月10日 16:18

私見ですが、
独立された親睦団体であれば当選福利厚生費になると思います。
そして決算報告を会社にするのも当選必要です。
ただ会社内部とは言え、独立した団体ですので、資金の使途(クラブ運営に全く関係ない費用を除く)については任せてかまわないのではないでしょうか。
確かに使い切るのが良いのですが、たとえば、野球部がユニホームを作るので積み立てているなど、目的がはっきりしていれば良いのではないでしょうか。
それでも残金が多く残るのが気になるのであれが、ユニホーム積立金等で一定額を毎年積立ていくようなやり方もあるのではないでしょうか。
あとは社内の考え方でしょうね。

Re: 会社のクラブ活動の補助金について

著者B-Fさん

2021年12月13日 08:40

ご返信ありがとうございます。
ton様のおっしゃる通り、年度末の懇親会も開催が難しく使い切るのは現実的ではありません。
なので、ご意見を頂きました通り、補助金残高が一定以下になるまでは補助を停止する案で相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

Re: 会社のクラブ活動の補助金について

著者B-Fさん

2021年12月13日 08:44

> 私見ですが、
> 独立された親睦団体であれば当選福利厚生費になると思います。
> そして決算報告を会社にするのも当選必要です。
> ただ会社内部とは言え、独立した団体ですので、資金の使途(クラブ運営に全く関係ない費用を除く)については任せてかまわないのではないでしょうか。
> 確かに使い切るのが良いのですが、たとえば、野球部がユニホームを作るので積み立てているなど、目的がはっきりしていれば良いのではないでしょうか。
> それでも残金が多く残るのが気になるのであれが、ユニホーム積立金等で一定額を毎年積立ていくようなやり方もあるのではないでしょうか。
> あとは社内の考え方でしょうね。

ご意見いただきありがとうございます。
「経理のたか」様のユニホーム積立金の案、すごく参考になります。
今年度の報告より、ユニホーム積立金を計上して報告書を提出するように調整させていただきます。
ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP