相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

ふるさと納税(いまさらな質問)

著者 砂浜の監視員 さん

最終更新日:2021年12月29日 13:12

タイトルの話題に関しての今更な質問です。寄付金として扱う、ただし、2000円減額した分を寄付金としてあつかうと認識中です。この「寄付金-2000円」ですが、税額控除ではなくて、所得控除です。すると、税率(その人によって異なる)を乗じた金額が『税金の減額』になります。 ふるさと納税は、税金の前払いと言いますが、税率を考慮すると、前払いはごく一部にすぎないように思えてしまい、少し混乱してしまいました(年末で焦っているからかもしれません)。

住民税においても、所得控除であり、住民税としての税率を乗じた金額が、『税金の減額』になると考えると、『所得税における『税金の減額』』と『住民税における『税金の減額』』の合計では、寄付金の額と比べて、だいぶ不足しないのだろうか、と思ってしまいました。たぶん、どこかに勘違いがあるのだと思います。

スポンサーリンク

Re: ふるさと納税(いまさらな質問)

著者tonさん

2021年12月29日 14:55

> タイトルの話題に関しての今更な質問です。寄付金として扱う、ただし、2000円減額した分を寄付金としてあつかうと認識中です。この「寄付金-2000円」ですが、税額控除ではなくて、所得控除です。すると、税率(その人によって異なる)を乗じた金額が『税金の減額』になります。 ふるさと納税は、税金の前払いと言いますが、税率を考慮すると、前払いはごく一部にすぎないように思えてしまい、少し混乱してしまいました(年末で焦っているからかもしれません)。
>
> 住民税においても、所得控除であり、住民税としての税率を乗じた金額が、『税金の減額』になると考えると、『所得税における『税金の減額』』と『住民税における『税金の減額』』の合計では、寄付金の額と比べて、だいぶ不足しないのだろうか、と思ってしまいました。たぶん、どこかに勘違いがあるのだと思います。


こんにちは。私見ですが…
不足があるというのが良く解らないのですが…。
寄付金は元々が全額控除になる訳ではありませんので寄付額全額が減税となると考えるのが良く解りません。
まあ…寄付額にもよると思いますがそれでも上限はありますよね。
減税対象ではありますが寄付額全額減税にはならないと思うのですけど。
とりあえず。

Re: ふるさと納税(いまさらな質問)

著者ぴぃちんさん

2021年12月29日 16:22

こんにちは。

ふるさと納税においては,寄付金控除において住民税には特例分があります。

おそらくその特例分についての質問と思います。
寄付した額から2000円を控除した全額が所得税住民税から控除される仕組みについては,以下のサイトを確認していただくと理解していただけると思います。


ふるさと納税のしくみ(総務省ホームページ)
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html



> タイトルの話題に関しての今更な質問です。寄付金として扱う、ただし、2000円減額した分を寄付金としてあつかうと認識中です。この「寄付金-2000円」ですが、税額控除ではなくて、所得控除です。すると、税率(その人によって異なる)を乗じた金額が『税金の減額』になります。 ふるさと納税は、税金の前払いと言いますが、税率を考慮すると、前払いはごく一部にすぎないように思えてしまい、少し混乱してしまいました(年末で焦っているからかもしれません)。
>
> 住民税においても、所得控除であり、住民税としての税率を乗じた金額が、『税金の減額』になると考えると、『所得税における『税金の減額』』と『住民税における『税金の減額』』の合計では、寄付金の額と比べて、だいぶ不足しないのだろうか、と思ってしまいました。たぶん、どこかに勘違いがあるのだと思います。

コメント頂き有難うございます。

著者砂浜の監視員さん

2021年12月29日 18:18


> こんにちは。私見ですが…
> 不足があるというのが良く解らないのですが…。
> 寄付金は元々が全額控除になる訳ではありませんので寄付額全額が減税となると考えるのが良く解りません。
> まあ…寄付額にもよると思いますがそれでも上限はありますよね。
> 減税対象ではありますが寄付額全額減税にはならないと思うのですけど。
> とりあえず。
>

  早速にコメントを頂きましてありがとうございました。

  全額控除ではなく、2000円を除いた額が控除ということは 
  一応、存じております。ただ、
  寄付した額がと例えば5万円ならば、4%ですし、
  10万円ならば、2%ですので、そこは無視して考えて、
  前払いとしてみてもらえてるのか、と思いました。
  確定申告書において、給与や配当等で源泉徴収されている分は、
  前払いとして、納税額としては差し引きますが、
  そういうイメージとは異なるため、すっきりしていない次第です。
   (2000円は、パーセンテージが小さいので無視してみたとして)

  なお、所得により、ある意味で上限があり、それを超えた分は、
  節税メリット(前払いメリット?)がない、という話も存じております。

  年末に確定申告書と見比べて考えてみようと思います。

ぴいちん様    Re: ふるさと納税(いまさらな質問)

著者砂浜の監視員さん

2021年12月29日 18:24

> こんにちは。
>
> ふるさと納税においては,寄付金控除において住民税には特例分があります。
>
> おそらくその特例分についての質問と思います。
> 寄付した額から2000円を控除した全額が所得税住民税から控除される仕組みについては,以下のサイトを確認していただくと理解していただけると思います。
>
>
> ふるさと納税のしくみ(総務省ホームページ)
> https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html

   ***

ぴいちん様 ありがとうございました。
所得税の税率と住民税の税率、この合計は100%には程遠いのですが、住民税の「特例分」が、そこのあたりを埋めてくれそうなわけですね。リンク先のこの図は、相当むかしにちらりと見たのですが(この図自体は私の疑問に対応しています)、説明文がさらっと読んだだけでなのですが、すっきりとはしませんでした。ただいま思い出しました。
しかし、このリンク先の説明文を読み解かないといけないですね。どうも有難うございました。ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP