相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育児休業や介護休業の申出に対する受理の通知について

著者 らまーん さん

最終更新日:2022年02月16日 16:13

こんにちは。

従業員の方から育児休業介護休業の申出があれば受理の通知が義務づけられている、とのことですが、育児休業介護休業法を確認してもどこに記載されているのか分かりません。どこに記載しているか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 育児休業や介護休業の申出に対する受理の通知について

著者ぴぃちんさん

2022年02月16日 16:38

こんにちは。

育児休業取扱通知書は,育児休業法第21条及び育児・介護休業法施行規則 第7条第4項において明示もしくは通知しなければならない事項を記載した書類になります。
それを交付することで明示・通知した証になる書類ですね。



> こんにちは。
>
> 従業員の方から育児休業介護休業の申出があれば受理の通知が義務づけられている、とのことですが、育児休業介護休業法を確認してもどこに記載されているのか分かりません。どこに記載しているか教えていただけないでしょうか。
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 育児休業や介護休業の申出に対する受理の通知について

著者らまーんさん

2022年02月16日 17:30

ご回答ありがとうございます。

さらに質問してもよろしいでしょうか。。

介護時短勤務者が申出を行う際は、短時間勤務開始の日から3年間の間で2回までの範囲で・・・
も施行規則に記載されているのでしょうか?



> こんにちは。
>
> 育児休業取扱通知書は,育児休業法第21条及び育児・介護休業法施行規則 第7条第4項において明示もしくは通知しなければならない事項を記載した書類になります。
> それを交付することで明示・通知した証になる書類ですね。
>
>
>
> > こんにちは。
> >
> > 従業員の方から育児休業介護休業の申出があれば受理の通知が義務づけられている、とのことですが、育児休業介護休業法を確認してもどこに記載されているのか分かりません。どこに記載しているか教えていただけないでしょうか。
> >
> > よろしくお願いいたします。

Re: 育児休業や介護休業の申出に対する受理の通知について

著者プロを目指す卵さん

2022年02月16日 22:33

> ご回答ありがとうございます。
>
> さらに質問してもよろしいでしょうか。。
>
> 介護時短勤務者が申出を行う際は、短時間勤務開始の日から3年間の間で2回までの範囲で・・・
> も施行規則に記載されているのでしょうか?


1:3年間については、本則第23条第3項です。
2:2回以上は、施行規則第74条第3項です。

Re: 育児休業や介護休業の申出に対する受理の通知について

著者プロを目指す卵さん

2022年02月16日 23:04

> こんにちは。
>
> 育児休業取扱通知書は,育児休業法第21条及び育児・介護休業法施行規則 第7条第4項において明示もしくは通知しなければならない事項を記載した書類になります。
> それを交付することで明示・通知した証になる書類ですね。
>
>
>
> > こんにちは。
> >
> > 従業員の方から育児休業介護休業の申出があれば受理の通知が義務づけられている、とのことですが、育児休業介護休業法を確認してもどこに記載されているのか分かりません。どこに記載しているか教えていただけないでしょうか。


取扱通知書について定めているのは施行規則第7条第4項です。
本則第21条は育休等に関する定めの周知等措置についての取扱い明示の努力義務規定であって、取扱通知書への記載については直接触れていません。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP