相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

許認可の管理について

著者 建材メーカー勤務 さん

最終更新日:2022年03月28日 14:24

会社で保有しているすべての許認可を、管理部門で取りまとめて管理しているご担当者の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

①取りまとめて管理している許認可に基準はありますか?(例えば重要な許認可だけ、等)
②許認可のデータは社内に公開していますか?
③許認可管理の運用方法について、宜しければできるだけ詳しく教えてください。

スポンサーリンク

Re: 許認可の管理について

こんにちは。

企業が事業を継続して行う際、その事業に関する許認可事項の確認は重点な要素です。
もし、その許認可が漏れたりしますと事業継承上にも関わることになります。
例えばですが、個人の方が運転免許証の更新を忘れたとしますとどうなりますか。
お分かりのこと更新不備、っ更新しないまま運転しますと違反行為としての罰則、運転すらできないこととなりますね。
これは。事業を継続して行う際にも必要不可欠です。
今や、事業の継続性を問う場合にはそれにかかる人、物、金が必ず必要となります。
事業するにはその事業の管理課安徳責任者として人は必ず必要でしょう。
また、会社組織として立上げその事業を行う上に必要な資格など持ちうる人を集合させることも必要です。
また、事業を継続して信用度を高めることも必要です。その一つとしてお金が必ず絡んできます。
今や、許認可に関することは無期限、無償となることはほとんどありません。
企業の存続と信用度を高めるためには許認可に関する管理は企業にとって重要な事項と思います・

ご質問の点に関しては、PAL総合行政書士法HP上で詳しく解説されています・
事業を継続し継承するには必要不可欠でしょう。

Copyright 2014 PAL総合行政書士法人. All Rights Reserved

PAL総合行政書士法人;HPより
許認可管理.netトップページ > 許認可管理とは
http://www.kyoninka-kanri.net/kyoninka_kanri.html

許認可事項に関しては、司法書士、弁護士の方々は必要不可欠です。
年数を経るごとの法改正が頻発しますから安易な管理は避けるべきでしょう。

Re: 許認可の管理について

著者boobyさん

2022年03月31日 15:58

> 会社で保有しているすべての許認可を、管理部門で取りまとめて管理しているご担当者の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
>
> ①取りまとめて管理している許認可に基準はありますか?(例えば重要な許認可だけ、等)
> ②許認可のデータは社内に公開していますか?
> ③許認可管理の運用方法について、宜しければできるだけ詳しく教えてください。

HNから建設業関係の方と推察いたします。建設業は許認可管理が大変かつ大切な業種だと認識しています。しかしながら、他の業種はそれほど管理が必要な許認可はないことが多いと思われます。当社は製造業ですが、製造品目に応じた許認可が1つだけですので、維持管理にそれほど労力がかかっていません。ビンゴ人さんのご回答にある司法書士や弁護士が絡むような許認可は1つもありません。

もちろん工場運営における許認可管理は必要ですが、無期限許可なのでいったんとったら担当者が退職して変更するまでそのままというのも多いです。事程左様に、他業種の例は全く参考にならないと思います。建設業関係者だけが集う板があったらそちらでご相談してはいかがでしょうか。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP