相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

工事代金の支払いについて

著者 K.M さん

最終更新日:2023年09月09日 10:33

こんにちは。
工事代金の支払いについて教えてください。
下請業者に工事代金500,000(材料代210,000) 支払い290,000
で、実際に仕入れた材料代は200,000です。
今までは材料代200,000
    外注費290,000
で仕分けをしていたのですが、
インボイスで下請け業者さんの仕分けが
    売掛金 290,000    売上   500,000
    材料費 200,000
とわかりまして、材料分の請求書が必要となりました。
正しい仕分け方を教えていただけないでしょうか?
工事台帳には、今までどおり 材料代200,000 外注費290,000としたいです。

スポンサーリンク

Re: 工事代金の支払いについて

著者K.Mさん

2023年09月09日 10:39

すみません 慣れていないので書き間違いがありました。

下請け業者さんの仕分けは
>     売掛金 290,000    売上   500,000
>     材料費 210,000 
です。すみません。

Re: 工事代金の支払いについて

著者うみのこさん

2023年09月09日 11:05

いろいろなところで金額が一致しないので、もう一度、一から訂正していただいたほうがわかりやすいです。
工事代金500,000(材料代210,000)、実際に仕入れた材料代200,000とありますが、ここも210,000の書き間違いでしょうか。

以上の点は別として、私見です。

インボイスで下請先の仕訳がわかる、というのがよくわからないです。
インボイスには仕訳を書いてあるわけではないので、例えば
作業費 290,000
材料費 210,000
計   500,000
と書いてあったとしても、下請先の仕訳が
売掛金 290,000    売上   500,000
材料費 210,000
となるかどうかはわかりません。

そのうえで、貴社が外注先負担の材料費についても、今まで材料費として計上してきているのであれば、インボイスの導入によりその仕訳方法についての変更が必要だとは思いません。

Re: 工事代金の支払いについて

著者K.Mさん

2023年09月09日 11:24

ご回答ありがとうございます。
  ※金額は例えとして書いています。
材料は弊社で仕入れていまして、200,000です。
下請け業者さんとは契約書はなく、工事指示書を出しています。
下請け業者さんに材料代10,000を上乗せして差し引いています。

下請け業者さんから、工事証明を500,000で出してほしいとのことで
下請け業者さんの売り上げが500,000だとわかりました。
材料代210,000の請求書は必要ないでしょうか?
工事指示書に工事内容と材料代は明記しています。

今まで通り、
  材料費 200,000
  外注費 290,000でいいでしょうか?

Re: 工事代金の支払いについて

著者fkkさん

2023年09月11日 11:21

> ご回答ありがとうございます。
>   ※金額は例えとして書いています。
> 材料は弊社で仕入れていまして、200,000です。
> 下請け業者さんとは契約書はなく、工事指示書を出しています。
> 下請け業者さんに材料代10,000を上乗せして差し引いています。
>
> 下請け業者さんから、工事証明を500,000で出してほしいとのことで
> 下請け業者さんの売り上げが500,000だとわかりました。
> 材料代210,000の請求書は必要ないでしょうか?
> 工事指示書に工事内容と材料代は明記しています。
>
> 今まで通り、
>   材料費 200,000
>   外注費 290,000でいいでしょうか?
>

前提条件がわかりにくいので私見ですが、、、
下請け業者さんが売上50万欲しいのなら、材料費を支給とするのではなく、売上処理とする方が良いのではないでしょうか。
その場合、
現金 210,000   材料費 200,000
          利益   10,000
外注費500,000   現金  500,000
となるでしょうか。
この場合は、材料代210,000の請求書は必要になりそうです。

Re: 工事代金の支払いについて

著者K.Mさん

2023年09月12日 13:07


> 前提条件がわかりにくいので私見ですが、、、
> 下請け業者さんが売上50万欲しいのなら、材料費を支給とするのではなく、売上処理とする方が良いのではないでしょうか。
> その場合、
> 現金 210,000   材料費 200,000
>           利益   10,000
> 外注費500,000   現金  500,000
> となるでしょうか。
> この場合は、材料代210,000の請求書は必要になりそうです。

お答えいただきありがとうございます。

材料が下請さんへの売上処理で、材料費相殺となると、売掛金相殺となり
 売掛金210,000 売上210,000
とした方がいいでしょうか。

そうなると
もし売上が700,000だとして、
工事台帳は今まで材料支給の考えで、
 売上 700,000 外注290,000  利益210,000  利益率0.3
         材料200,000 

材料を売上処理ですると
 売上 700,000 外注500,000  利益200,000  利益率0.28
         
 売上 210,000 材料200,000  利益 10,000  利益率0.047

利益も消費税納付額も変わらず
売上が上がり、利益率が下がります。
考えれば考えるほどわからなくなってしまっている状態ですが、
下請さんが材料費請求書を要求してくる場合は、
売上処理した方がよさそうですね。

顧問の税理士さんも何も答えてくれないので、
困っていました。社長と税理士さんと話し合って
みようと思います。
ありがとうございました。

Re: 工事代金の支払いについて

著者K.Mさん

2023年09月14日 15:44

うみのこさん、fkkさん
回答をしてくださり、ありがとうございました。

全くの無知で困り果てておりましたが、ご回答いただいてありがたく元気が出ました。

下請さんに材料支給の時は有償支給取引で(この場合は売り上げに挙げてはいけないそうです 収益の二重計上を避けるため)
買戻しがないので
仕入時      仕入200000     買掛金200000

下請さん契約   外注 290000    買掛金 500000
         材料 210000             
        (もしくは外注500000)

材料支給時    未収入金 210000  仕入      200000
                    材料交付差益   10000

下請さん支払い時 買掛金 500000   現金預金 290000
                    未収入金 210000

と仕訳したらいいのではないかと話し合ったのですが、
指摘部分がありましたらどなたかご教授ください。

まだまだ勉強しないといけません。ほんとにありがとうございました。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP