相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

元帳の雑収入を見て

著者 小雨信濃 さん

最終更新日:2024年04月15日 15:12

半期決算の元帳の雑収入を見ていたら疑問。
仮受消費税 消費税振替 税率10% 借方***→消費税額①
諸口    消費税差額       貸方###→?②
諸口    消費税差額       借方・・・→?③

と入力されています。
①の金額根拠は課税雑収入消費税額と理解出来ますが、②③の数字の出し方が
わかりません。

財務知識がないので算出法を教えてください。

スポンサーリンク

Re: 元帳の雑収入を見て

著者うみのこさん

2024年04月15日 15:49

元帳の前に、仕訳伝票はどうなっているでしょうか。
これだけでは、なにもわかりません。

Re: 元帳の雑収入を見て

著者小雨信濃さん

2024年04月16日 11:13

> 元帳の前に、仕訳伝票はどうなっているでしょうか。
> これだけでは、なにもわかりません。

仕訳は雑収入助成金・コピー代・配当金程度しかありません。
半期決算会計事務所が処理後の元帳を見て疑問に思ったので質問しました。

Re: 元帳の雑収入を見て

著者うみのこさん

2024年04月16日 13:01

元の質問の***や###には、実際には金額が入っている理解でよいでしょうか。

元帳ではなくその勘定が計上される元となった伝票の内容をご確認ください。

一般的な会計システムの仕組みとして、会計伝票の入力からデータがつながり、元帳やその他の会計資料に数字が行くことになります。

ご記載の②、③については、以下の仕訳が入力されています。

○○ ××× / 雑収入 ###
○○ ××× 


雑収入 ・・・ / ○○ ×××
        / ○○ ×××

〇〇にはなんらかの勘定科目が、×××には金額が入ります。
このように、貸方借方の勘定が1対多、多対1、多対多の場合には、元帳上、
「諸口」という勘定で現れます。
つまり、元帳ではなにか複数の勘定科目と同時に仕訳が起こっている、ということしかわかりません。

なので、その仕訳を確認し、○○にあたる勘定科目や取引内容を確認いただかないと、なにもわかりません。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP