相談の広場
2025年6月1日付入社者が
2025年6月4-5日で、国内出張します。
出張先が観光地でも有名な地域の為、
入社より前に
フライト、ホテルを手配しておきたい。との事。
ネット手配であり、クレジットカード払いの為、
領収書日付は入社日より前の日付となりますが、
特段対応せず、通常通りの精算でも問題ないでしょうか。
スポンサーリンク
こんばんは。
入社された者が実際に出張するのであれば、支払いが入社前であったとしても6月4~5日に利用したものの支払いであれば経費になるでしょう。
> 特段対応せず、通常通り
貴社は通常、どのように経理処理されているのでしょうか。
すでに入社されている社員においても、出張日以前にその社員に支払をさせているのであらば、新入社員でも出張日より先に本人が立替精算することで構わないでしょうね。
> 2025年6月1日付入社者が
> 2025年6月4-5日で、国内出張します。
>
> 出張先が観光地でも有名な地域の為、
> 入社より前に
> フライト、ホテルを手配しておきたい。との事。
>
> ネット手配であり、クレジットカード払いの為、
> 領収書日付は入社日より前の日付となりますが、
> 特段対応せず、通常通りの精算でも問題ないでしょうか。
ご返信、ご教示いただきありがとうございます。
大変参考になりました。
弊社では、独自の国内出張システムで、出張者本人がログインし
チケットレスでフライト、新幹線、ホテルを予約するルールになっています。
二重払い、経費処理トラブル等回避するためです。
そのため、職場側で手配するという発想がありませんでした。
職場側で手配し、現地ホテルで本人が領収書払いで対応すれば問題ありませんでした。
今後は慌てずにいただいたご回答を参考に対応してまいります。
ありがとうございました。
> > 2025年6月1日付入社者が
> > 2025年6月4-5日で、国内出張します。
> >
> > 出張先が観光地でも有名な地域の為、
> > 入社より前に
> > フライト、ホテルを手配しておきたい。との事。
> >
> > ネット手配であり、クレジットカード払いの為、
> > 領収書日付は入社日より前の日付となりますが、
> > 特段対応せず、通常通りの精算でも問題ないでしょうか。
> >
>
>
> こんばんは
> 宿泊日の記載がある請求書や予約書があればいいでしょう
> 事業所で手配はしないのでしょうかね
> 気になりました
> とりあえず
>
>
ご返信、ご教示いただきありがとうございます。
実際の宿泊が入社後なので、問題ないとの事で安心いたしました。
弊社では、独自の国内出張システムで、出張者本人がログインし
チケットレスでフライト、新幹線、ホテルを予約するルールになっています。
二重払い、経費処理トラブル等回避するためです。
今後は慌てずにいただいたご回答を参考に対応してまいります。
ありがとうございました。
> こんばんは。
>
> 入社された者が実際に出張するのであれば、支払いが入社前であったとしても6月4~5日に利用したものの支払いであれば経費になるでしょう。
>
> > 特段対応せず、通常通り
>
> 貴社は通常、どのように経理処理されているのでしょうか。
> すでに入社されている社員においても、出張日以前にその社員に支払をさせているのであらば、新入社員でも出張日より先に本人が立替精算することで構わないでしょうね。
>
>
>
> > 2025年6月1日付入社者が
> > 2025年6月4-5日で、国内出張します。
> >
> > 出張先が観光地でも有名な地域の為、
> > 入社より前に
> > フライト、ホテルを手配しておきたい。との事。
> >
> > ネット手配であり、クレジットカード払いの為、
> > 領収書日付は入社日より前の日付となりますが、
> > 特段対応せず、通常通りの精算でも問題ないでしょうか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]