みなし給与について
みなし給与について
trd-36576
forum:forum_labor
2008-01-25
はじめまして。トラチューと申します。
現在当社では、2年に一度被服助成をおこなっております。限度額(消費税含)を設け、対象社員各自で縫製調達し、その領収書を添付し申請してもらいます。申請があった時点で助成し、翌月給与にみなし給与として加えております。
その際、消費税も含めて給与に入れていますが、この処理はあっていますでしょうか?消費税は含めなくていいのでしょうか?
どうぞご指導ください。よろしくお願いします。
著者
トラチュー さん
最終更新日:2008年01月25日 13:26
はじめまして。トラチューと申します。
現在当社では、2年に一度被服助成をおこなっております。限度額(消費税含)を設け、対象社員各自で縫製調達し、その領収書を添付し申請してもらいます。申請があった時点で助成し、翌月給与にみなし給与として加えております。
その際、消費税も含めて給与に入れていますが、この処理はあっていますでしょうか?消費税は含めなくていいのでしょうか?
どうぞご指導ください。よろしくお願いします。
Re: みなし給与について
著者山野会計事務所さん
(専門家)
2008年02月13日 13:36
Re: みなし給与について
著者トラチューさん
2008年02月13日 15:07
ご返答ありがとうございます。
今までの処理も正しかったということが確認でき、ほっとしました。