相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育児休暇終了後の復職について質問です。

著者 kichiko さん

最終更新日:2008年02月02日 18:06

初めまして。
現在育児休暇中で4月から復職予定の社員がいます。
私は休暇中の期間限定の契約社員と言う事で勤務していましたが昨年の10月に期間満了後も残って欲しいと口頭で依頼があり承諾しました。
ところが今月になって社長から、復職する社員か私かどちらか一人にしたいと言うような事を言われました。
そこで、2点確認したいのですが
復職時点で以前の職種のポストが埋まってしまっていると言う事で復職を認めない事はできるのか?
②期間を延長する(期間を定めない雇用に変更する)と一度決まり、お互いの同意が取れていても休業中の者が復職する事を理由に解雇する事はできるのか?
復職予定の社員は復職後は休職以前のようなフルタイムの仕事は無理があると言う事でパートタイム勤務のような形での雇用を希望しています。
仕事量もかなり増えており、どちらか一人でやる事はかなり無理があるという状況で、昨年10月の段階では私がフルタイム、復職予定者がパート勤務と言う事だったので私も期間延長を承諾しました。
このような場合、どの様な対応をするべきなのかわからず不安です。

専門的なご意見をよろしくお願いします。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP