相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

就業規則について

著者 ゆっきー さん

最終更新日:2008年02月27日 11:00

労働組合があるにもかかわらず、会社側は労組に何の説明も無く突然、労働規約を変更してきます。

組合の執行部も反論する間もなく、組合員も半ば泣き寝入り状態になっていますがこれって合法なのでしょうか?

やはり会社に従うしかないのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 就業規則について

著者saakiさん

2008年02月28日 12:43

> 労働組合があるにもかかわらず、会社側は労組に何の説明も無く突然、労働規約を変更してきます。
>
> 組合の執行部も反論する間もなく、組合員も半ば泣き寝入り状態になっていますがこれって合法なのでしょうか?
>
> やはり会社に従うしかないのでしょうか?

労働組合がある場合、就業規則の変更に関しては労働組合の意見聴取はなされてますか?
そもそも、就業規則変更を労基署へ届け出してないのかもしれませんが・・・

一方的な変更は不可ですよ。

Re: 就業規則について

著者ゆっきーさん

2008年03月03日 08:42

ありがとうございます。

労働組合の意見聴取もされていません。

当然、労基署にも届出していないようなので会社に交渉してみたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP