相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

建仮になるもので、誤請求を受けた際の支払いについて

著者 moderato さん

最終更新日:2008年04月15日 17:24

事務所のフロア工事をお願いしたところ、複数枚ある請求書のうち、何枚かが過請求になっていました。
請求書一枚を一式工事として入力しており、システムの都合で、全額払って差額を返金してもらうか、過請求の請求書を当月は支払わず、来月改めて正しい金額で支払うかのどちらかしか出来ません。
月末銀行振込のため、サイトを縮めて支払うこともできません。
とりあえず、相手からはすぐに請求書を出し直すと連絡を受けました。
検収時点では納品書が来ておらず、請求書と一緒に来てしまったので、あとになって判明しました。
返金というリスクを負いたくないので、できれば翌月支払いたいのですが、問題ないのでしょうか?
この場合、どの法律を参照したらよいのかも教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 建仮になるもので、誤請求を受けた際の支払いについて

著者税理士法人 洛 南事務所さん (専門家)

2008年04月15日 22:00

相手方が請求書を出し直すと言っているのですから、訂正後の請求書が届いてから処理しましょう。相手方が請求書の誤りを認めているわけですから、支払いが翌月になっても何ら問題もありません。ただ、無用なトラブルを避けるために、一言、相手方に翌月払いとする旨は事前に伝えておきましょう。

Re: 建仮になるもので、誤請求を受けた際の支払いについて

著者moderatoさん

2008年04月16日 10:06

ありがとうございます。
請求書の金額が間違っている場合、訂正後の請求書が届かなければ、その月で処理しなくてもよいということですね。

別件になりますが、これはもっと言うと、請求されなければ支払わなくてもよいということなのでしょうか?

納品だけされて、請求のこないものがごく希に発生します。請求書の発行を要求しても、なかなか発行されない場合があり、困っています。
この場合、支払わずにいることは問題ないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re: 建仮になるもので、誤請求を受けた際の支払いについて

著者税理士法人 洛 南事務所さん (専門家)

2008年04月16日 11:18

取引の内容にもよりますが、一般的には請求書が来ないのに積極的に支払いをすることはないですよね。ただ、請求漏れがあれば、その都度取引先に連絡しておく程度のことはしておいたほうがいいかもしれません。余計なトラブルを避けるために。

Re: 建仮になるもので、誤請求を受けた際の支払いについて

著者moderatoさん

2008年04月16日 11:28

ありがとうございます。
検収はしているものですから、買掛金にずっと残っているのがなんとなく気持ち悪くて・・・。
これからも、きちんと連絡を行っていこうと思います。
ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP