相談の広場
いつもお教えて頂きありがとうございます。助かっております。今回も教えて下さい。雇用保険の取得届が出ていない社員さんが見つかりました。ハローワークへ相談したところ遅延理由書を書いて下さいといわれました。で、用紙をもらいましたが、どう理由を書いていいのかわかりません。実際は抜けもれだと思います。書き方を教えて頂けますか。ヨロシクお願い致します。
スポンサーリンク
こんにちは、総務未経験さん。
さて、ご相談の件、以下のような文書で良いと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成20年8月×日
○○公共職業安定所 御中
株式会社△△△△
代表取締役社長☆☆☆☆ 印
遅延理由書
前略 いつもお世話になります。
さて、標題の件、平成●●年●月●日付入社の▲▲▲▲に
ついて、弊社事務処理上のミスにより、資格取得届の提出を
失念しておりました。
以降、同様のミスが無い様注意しますので、何卒、取得届
を受領いただけますよう、お願いいたします。
以上
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
職安によって異なりますが、原則、体裁さえきちっと整っていれば、内容に関しては特に問われませんので(ダラダラ理由を記載する必要はありません)、早急に提出してください。
余談ですが、これを機会に、一度有資格者が全員資格取得しているか、チェックした方がいいですね。
→職安に頼めば、申請用紙をいただけます。
以上
> こんにちは、総務未経験さん。
>
> さて、ご相談の件、以下のような文書で良いと思います。
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 平成20年8月×日
> ○○公共職業安定所 御中
> 株式会社△△△△
> 代表取締役社長☆☆☆☆ 印
>
>
> 遅延理由書
>
> 前略 いつもお世話になります。
> さて、標題の件、平成●●年●月●日付入社の▲▲▲▲に
> ついて、弊社事務処理上のミスにより、資格取得届の提出を
> 失念しておりました。
> 以降、同様のミスが無い様注意しますので、何卒、取得届
> を受領いただけますよう、お願いいたします。
>
> 以上
>
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 職安によって異なりますが、原則、体裁さえきちっと整っていれば、内容に関しては特に問われませんので(ダラダラ理由を記載する必要はありません)、早急に提出してください。
>
> 余談ですが、これを機会に、一度有資格者が全員資格取得しているか、チェックした方がいいですね。
> →職安に頼めば、申請用紙をいただけます。
>
>
> 以上
たまりんさん
ありがとうございました。
すごく助かりました。
はい、この機会に他の方のも調べてみようと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]