相談の広場
今回、相談させていただきたい内容は、
もうすぐ産休に入る職員がいるのですが、産休期間に入ってからも少し働くいてもらう事を現場の上司と話をして決まっているようです。
これは、本人が了承しているなら問題ないと思っています。
ご主人様より連絡があり、働くことは了解しているが、産休の届出を産前6週から行なうので、責任者名で産休期間に入っても働いてもらう旨を指示?したことを文章で出してほしいと言うのです。
もし、何かあったときに責任問題をはっきりしたいと言うのです。
本人が了承しているので、出す必要はないと思っているのですが、家族の気持ちもわかります。
辞令のようなものを出しているのでしょうか。
ご主人様を納得させる答えが出せず返事を保留にしました。どうしたらよいのでしようか
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]