相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

国内出張時の日当について

著者 keizo さん

最終更新日:2009年06月24日 15:28

国内出張時の日当について、教えてください。
弊社の規定では「日当は出発当日から帰着当日までの日数により,宿泊料(車中宿泊を含む)は宿泊した度数により別表にて支給する。」
とあります。

今回初めてのケースで、本日午後、営業の者が帰社し、またすぐに遠出の出張に出かけた場合、1日に2回分の日当を払う事になるのでしょうか?
規定には例外は載っていません。
宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 国内出張時の日当について

> 国内出張時の日当について、教えてください。
> 弊社の規定では「日当は出発当日から帰着当日までの日数により,宿泊料(車中宿泊を含む)は宿泊した度数により別表にて支給する。」
> とあります。
>
> 今回初めてのケースで、本日午後、営業の者が帰社し、またすぐに遠出の出張に出かけた場合、1日に2回分の日当を払う事になるのでしょうか?
> 規定には例外は載っていません。
> 宜しくお願いします。

##########################

日当は、慰労、諸雑費つまり一般的には昼食代などの実費弁済分の補填ための手当といった意味合いが強いと思いますので、帰社、再出張当日は一日分としての支給と思います。

Re: 国内出張時の日当について

著者オレンジcubeさん

2009年06月25日 12:52

> 国内出張時の日当について、教えてください。
> 弊社の規定では「日当は出発当日から帰着当日までの日数により,宿泊料(車中宿泊を含む)は宿泊した度数により別表にて支給する。」
> とあります。
>
> 今回初めてのケースで、本日午後、営業の者が帰社し、またすぐに遠出の出張に出かけた場合、1日に2回分の日当を払う事になるのでしょうか?
> 規定には例外は載っていません。
> 宜しくお願いします。

こんにちわ。
結論としては1日分でよいと思います。
考え方としては、午後帰着半日当+午後出発半日当=1日日当

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP