相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

承継契約について教えてください。

著者 居候0426 さん

最終更新日:2009年09月16日 17:19

いつも拝見し、勉強させていただいています。

現在業務契約の金額、仕様の変更した場合、業務契約を承継契約として締結できますか。

スポンサーリンク

Re: 承継契約について教えてください。

著者井藤行政書士事務所さん (専門家)

2009年09月22日 00:19

逆に質問ですみませんが、承継契約とは何ですか?

一般的に聞かない言葉ですので教えてください。

Re: 承継契約について教えてください。

著者居候0426さん

2009年09月24日 08:49

> 逆に質問ですみませんが、承継契約とは何ですか?
>
> 一般的に聞かない言葉ですので教えてください。

 A社とB社間の業務委託契約を、A社が解散するため、A社間B社の契約をC社に同条件で引き継ぐ場合の契約を承継契約と理解してます。
 A社よりC社に業務委託契約を同条件で引き継ぎたいとの打診がありましたがB社は契約金額、作業内容など変更を依頼しましたが、A社より金額等変更しても承継契約でC社と締結の依頼がありましたので承継契約の変更範囲を伺いたく質問を致しました。宜しくお願い致します。

Re: 承継契約について教えてください。

著者井藤行政書士事務所さん (専門家)

2009年09月24日 10:34

C社がA社の包括的継承者である場合やA社とC社間の契約において契約の承継に関する特別な規定がなければ、特に、A社とC社間の契約に束縛されることなく、C社とB社間で自由に契約を結べば良いのではないでしょうか。

Re: 承継契約について教えてください。

著者居候0426さん

2009年09月24日 11:39

ありがとうございます。
理由は不明ですが、A社に金額の変更をお願いしているにもかかわらず承継契約に拘っているため承継契約の範囲等契約について不明な点がありましたので質問させて頂きました。アドバイスいただいたようにB社とC社と契約変更を行った上、新規に契約締結するようにします。ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP