相談の広場
いつもお世話になっております。
交通費を従業員に支給後、従業員が退職する事になり、
交通費の未使用分の返金を受けました。
この場合の仕訳は、
支給時
交通費 1,000
仮払消費税 50 現金1,050
返金時
現金525 交通費500
仮払消費税25
になると思っていますが、合っていますでしょうか?
「仕入対価の返還等」というものに該当し、
課税仕入額を減額調整することになると思うのですが、
初めての処理で自信がありません。
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
アトミックさん、こんにちは。レスがないようですので。。。
> いつもお世話になっております。
>
> 交通費を従業員に支給後、従業員が退職する事になり、
> 交通費の未使用分の返金を受けました。
>
> この場合の仕訳は、
>
> 支給時
>
> 交通費 1,000
> 仮払消費税 50 現金1,050
>
>
> 返金時
>
> 現金525 交通費500
> 仮払消費税25
>
> になると思っていますが、合っていますでしょうか?
>
> 「仕入対価の返還等」というものに該当し、
> 課税仕入額を減額調整することになると思うのですが、
> 初めての処理で自信がありません。
>
> よろしくお願い致します。
処理に問題はないと思います。消費税の処理もOKかと。
すみません、特に説明もなしで。問題ないと思いますので、これからもお互い、勉強しつつがんばりましょう。
お役に立てば幸いです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]