相談の広場
初めて投稿します、転職した会社で経理を担当していますが総務的なこともやることになりました。
当社ではアルバイトをかなり雇用しています、中に学生さんもいるのですが、自宅から勤務先までの間に大学があります。交通費はどのように支給するのがベストですか。
大学までは自転車で通学しているようです、交通費は1万円まで支給されますが、経理を預かっている私的には大学から勤務先まででいいのでは?と思いますがやはり自宅から勤務地までの交通費支給になるのでしょうか?
スポンサーリンク
> 初めて投稿します、転職した会社で経理を担当していますが総務的なこともやることになりました。
> 当社ではアルバイトをかなり雇用しています、中に学生さんもいるのですが、自宅から勤務先までの間に大学があります。交通費はどのように支給するのがベストですか。
> 大学までは自転車で通学しているようです、交通費は1万円まで支給されますが、経理を預かっている私的には大学から勤務先まででいいのでは?と思いますがやはり自宅から勤務地までの交通費支給になるのでしょうか?
------------------
アルバイト学生の交通費支払の1つの案としては、
① 勤務先に向かう交通費分は、大学から勤務先までとする。
② 帰宅の交通費分は、勤務先から自宅までとする。
※①・②を勘案して支給する方法は、いかがでしょうか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]