登録

会員登録いただけると、

  • メールマガジンの受け取り
  • 相談の広場への投稿 等

会員限定のサービスが利用できます

登録(無料)を続ける
TOP > 記事一覧 > 採用 > 「人財」確保は会社の鍵!マニュアル化できない採用に関する相談まとめ
「人財」確保は会社の鍵!マニュアル化できない採用に関する相談まとめ

「人財」確保は会社の鍵!マニュアル化できない採用に関する相談まとめ

梅雨の時期になり、日本では新卒採用のシーズン。「人」は会社をつくる上でも特に重要なポイント。

総務コミュニティーサイト「総務の森」でも採用を進めていく中でのお悩みは尽きません。
今回は「頻繁には起きないけど、一度は考えてしまうような悩み」をピックアップ。

あなたの会社で実際に起きていないか、またこれから起きそうな悩みではないか、自社の参考にしてみてください。

1.採用時の適性検査、自社で簡単に実施することはできる?

質問日:2019年10月03日
◆質問内容(一部抜粋)

(前略)

採用時の適性検査について、ご質問させていただきます。

現在、採用選考時に適性検査(筆記試験)は実施をしていないですが、今後に向けて検討しております。
適性検査は正直、参考にする程度であり、余り費用をかけたくはないと考えております。

様々な適性検査は有ると思いますが、適性検査の専門業者に都度、採点結果を送る方法は費用もかかります。
自社内で簡単に適性検査が実施可能な市販のCDなどはあったりするのでしょうか?

(後略)

>質問と返信一覧はこちら
総務の森<相談の広場>『採用時の適性検査について

2.求人応募者に連絡をしてみたが返信がない…回答はいつまで待つ?

質問日:2021年08月20日
◆質問内容(一部抜粋)

(前略)

求人の応募者へ、メールで面接の打診をしました。
メールはみられたようですが、2日たっても返信がありません。

自分が、転職活動をしていたときは、メールをみたらその日中には
何かしらの連絡はいれたので、遅いと感じています。
(第一希望ではないことが確定したようで悲しいですが…)

期限を決めて再度案内をしたいと思うのですが、
どの程度、待つものが一般的かわからず、
みなさまの会社では、何日くらいたったら、再度連絡をいれるか
教えていただけると幸いです。

(後略)

>質問と返信一覧はこちら
総務の森<相談の広場>『採用面接の打診の返事いつまで待ちますか

3.内定通知書を出す前に内々定通知書と内々定承諾書を取り交わすのはおかしくない?

質問日:2022年01月18日
◆質問内容(一部抜粋)

初めて新卒採用活動を行っています。
内々定を出した方に対して、「内々定通知書」を渡し、「内々定承諾書」をいただこうと考えています。
これを交わした後に10月に正式な内定を出し、「内定通知書」と「内定承諾書」を改めて交わそうと思っています。
内々定の時の通知書と承諾書を交わさないこともあるようですが、今回相談させていただくような内々定と内定、それぞれのタイミングでこれらの書類を交わすことはおかしくはないでしょうか。
初歩的な問題かもしれませんが、ご回答をいただけると助かります。

(後略)

>質問と返信一覧はこちら
総務の森<相談の広場>『内々定承諾書と内定承諾書について

4.これって違法?リファラル採用で業務委託の人から紹介された場合の報酬を考える

質問日:2020年03月02日
◆質問内容(一部抜粋)

(前略)

弊社では、リファラル採用(社員紹介採用)を活発に行っており、主に正社員を対象として、前職や友人を紹介→採用に至ったら、インセンティブの支払いを行っています。
今回、会社単位で契約している、常駐業務委託の方より紹介があり、採用選考に進んでいただいております。
元々業務委託の方は社員紹介の対象外にしていたのですが、大変協力的でいただいており、非常に助かっているという理由で、どうにかして合法に支払いができないかと考えております。

このケースでは、業務委託費用として計上し、当該契約企業先にて支払い塩梅を変更いただくほかに適切に処理する方法はないかなと思っているのですが、(それ自体もNGということであれば是非ご教示いただきたく)他に良い方法があればぜひご教示いただけませんでしょうか。

>質問と返信一覧はこちら
総務の森<相談の広場> 『リファラル採用(社員紹介経由採用)における、業務委託への報酬

5.募集要項の書き方は?求人募集における重要ツールとは?採用募集の効果的な進め方を紹介

新たに社員を雇うための採用業務は、会社の今後を左右する非常に重要な要素の一つです。
労働力不足が懸念視されている昨今では、さまざまな企業が積極的に求人募集を行っています。
求職者側も、自身の希望に合致する条件の企業を求めていることから、中には求人募集を行ったとしても思うように人材が集まらないケースも生じます。

今回は、求人募集における重要なツールとなる募集要項の効果的な記載方法に焦点を当て、適切な採用募集の進め方を紹介します。

>詳しくはこちら
経営ノウハウの泉『採用募集の進め方は?基本的な流れと募集要項作成のコツ

最後に〜相談の広場ご紹介〜

『総務の森』は、『経営ノウハウの泉』の姉妹サイト。総務、人事、経理、企業法務に関わる方の、業務のお悩みを解決する日本最大級の総務コミュニティーサイトです。
調べても分からなかったことを質問や相談をしたり、専門家が執筆しているコラムを参考にしたりして、今抱えている疑問や問題を解決していく場を提供しておりますので、ぜひご参考にしてください。

※記載されている返信はいずれも総務の森サイトの会員による投稿文であり、掲載情報の正確性、有効性および完全性等に関して、保証することはできません。
詳しくは、下記「総務の森 利用規約」をご確認ください。

https://www.soumunomori.com/tos/

*metamorworks / Shutterstock