登録

会員登録いただけると、

  • メールマガジンの受け取り
  • 相談の広場への投稿 等

会員限定のサービスが利用できます

登録(無料)を続ける
TOP > お役立ち資料 > ホワイトペーパー > エクセルで人事評価シートを作成する
人事評価シート

人事評価を策定する目的

人事制度(評価制度、等級制度、賃金制度)を策定する目的は“目指す経営成果実現を促進すること”です。
制度がマッチしていないことを理解していても、どんな制度が適しているのか、ウェブや本で調べても「これだ」と思える仕組みになかなか出会えないのではないでしょうか。

よく考えてみると「変化が早い大変な時代でも、ウチにはウチの生き残り方があるはず」「ビジネスのあり方・やり方が変わればそれに適した評価制度も変わるはず」です。既成(過去や他社)の制度の中からどれが使いやすそうかと考えるより、「今がどんな時代で、企業として価値を創造し続けるためにどんな組織を目指せばいいのか」「その組織をつくるためにはどんな制度が必要か」とシンプルに考えた方が、より早く、より価値のある制度になるはずです。

人事評価シートのテンプレートを用意しましたので、まずはこちらをダウンロードしてください。ぜひ活用していただければ幸いです。

お役立ち資料ダウンロードはこちら

メールアドレスをご登録頂きますと、資料ダウンロード用のURLをご案内いたします。またご登録頂きました方には経営ノウハウの泉メールマガジンをお送りいたします。個人情報の取り扱いについては個人情報保護方針をご参照ください。なおCookieの取り扱いに関しては、Cookie情報の利用についてを、個人情報保護方針の定めに優先して適用いたします。

人事評価シートプレビュー

人事評価シート

詳細

ページ数:全4ページ

人事評価制度の改定を成功させるためのアクション(Microsoft Excel)

パラダイム(固定観念、認知バイアス)の問題を解決し、制度を機能させる打ち手を考えるため、解決に向けたアクションを3つ紹介します。

アクション1:組織の現状と問題点を明確にしよう
アクション2:シナリオをつくろう
アクション3:現場のマネージャーを巻き込もう

「人事評価に対する納得感が薄いために退職する社員がいる」という現象面のみを捉えた解決策では、制度改定は成功しません。経営成果を見据え、現場を巻き込みながら、自社にしかない素晴らしい制度をつくっていくことが重要ではないでしょうか。評価を取り巻くパラダイムに向き合い、解決に向けた糸口を模索するための一助となれば幸いです。