相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

退職済み社員による迷惑行為への対応法

著者 あんかけ さん

最終更新日:2011年07月13日 12:50

こんにちは、いつも勉強させていただいております。

元社員の迷惑行為についての相談です。
その元社員は責任職だったのですが、事の大小や社内外かかわらずトラブルが絶えず、再三の注意にもかかわらず反省の態度が見られなかったためにやむを得ず会社から降格処分を通達しました。
それに対し本人はそれなら辞める、だがこれは解雇なんじゃないかと騒ぎ立て、すったもんだの末に退職勧奨を理由として退職することになりました。
ここまでが前提です。

その後、元社員から「解雇されたのに離職票の退職理由が解雇になっていない、予告手当も払われていないから早く払え」という内容の文書が届き、同じ理由で労働基準監督署からも呼び出しがかかりました。
(当然ながら解雇の事実が無いので不問に終わりましたが)

また、取引先である各地の小売店に現われては自分は首にされた、仕事もないので今日は客として来たなどと言いふらして回っているそうです。取引先が全国チェーン店なのですが、すでにかなりの箇所の店長が知っている模様です。
そしてその取引先を管轄するマネージャーの方にも接触し、
「同業他社に行く予定なので顧客を回してほしい」と頼み込んでいるらしいのです。

各取引先からは「向こうが悪い」と同情的に見られ、今のところ契約解消などの損害は受けていませんが、今後を考えると何か対策を取った方がいいのではと思っています。
取り急ぎ、そのマネージャーの方には元社員の行為に対する謝罪と、他に迷惑になるようなことがあったら遠慮なく言ってほしい旨を伝えました。
名誉毀損もしくは営業妨害に該当するのではと思うのですが、具体的被害がまだ出ていない状況で対本人、特に対取引先それぞれにどのように対応したらよいか決めかねております。
皆様の会社ではこのような嫌がらせ行為の経験はありますか?
何か良いお知恵があればご教授願います。

スポンサーリンク

Re: 退職済み社員による迷惑行為への対応法

著者 shamrock さん

最終更新日:2011年07月13日 15:37

当社は最近辞めた社員からなのですが、退職合意書を作って、サインをしてもらうようになりました。
このようなことがトラブルになると知り、合意書を作成しました。
今後も続けていきたいと思っております。
今現在のことに関しては、お力になりませんが、今後のためにも一度退職合意書について調べられた方がいいと思います。

> こんにちは、いつも勉強させていただいております。
>
> 元社員の迷惑行為についての相談です。
> その元社員は責任職だったのですが、事の大小や社内外かかわらずトラブルが絶えず、再三の注意にもかかわらず反省の態度が見られなかったためにやむを得ず会社から降格処分を通達しました。
> それに対し本人はそれなら辞める、だがこれは解雇なんじゃないかと騒ぎ立て、すったもんだの末に退職勧奨を理由として退職することになりました。
> ここまでが前提です。
>
> その後、元社員から「解雇されたのに離職票の退職理由が解雇になっていない、予告手当も払われていないから早く払え」という内容の文書が届き、同じ理由で労働基準監督署からも呼び出しがかかりました。
> (当然ながら解雇の事実が無いので不問に終わりましたが)
>
> また、取引先である各地の小売店に現われては自分は首にされた、仕事もないので今日は客として来たなどと言いふらして回っているそうです。取引先が全国チェーン店なのですが、すでにかなりの箇所の店長が知っている模様です。
> そしてその取引先を管轄するマネージャーの方にも接触し、
> 「同業他社に行く予定なので顧客を回してほしい」と頼み込んでいるらしいのです。
>
> 各取引先からは「向こうが悪い」と同情的に見られ、今のところ契約解消などの損害は受けていませんが、今後を考えると何か対策を取った方がいいのではと思っています。
> 取り急ぎ、そのマネージャーの方には元社員の行為に対する謝罪と、他に迷惑になるようなことがあったら遠慮なく言ってほしい旨を伝えました。
> 名誉毀損もしくは営業妨害に該当するのではと思うのですが、具体的被害がまだ出ていない状況で対本人、特に対取引先それぞれにどのように対応したらよいか決めかねております。
> 皆様の会社ではこのような嫌がらせ行為の経験はありますか?
> 何か良いお知恵があればご教授願います。

Re: 退職済み社員による迷惑行為への対応法

著者 あんかけ さん

最終更新日:2011年07月15日 11:13

shamrock様

退職合意書のご提案ありがとうございます。
確かに、退職後を見越してあらかじめ手を打たなかったのはこちらの準備不足でしたね。と言いますか、正直なところ初めて存在を知りました。これを機に、わだかまりない退職環境を用意できるようにしっかり勉強したいと思います。

今回に関してはひとまず様子見、以降も目に余る行為が続く場合は文書で警告、など段階を踏まえて対処してみようと思います。

> 当社は最近辞めた社員からなのですが、退職合意書を作って、サインをしてもらうようになりました。
> このようなことがトラブルになると知り、合意書を作成しました。
> 今後も続けていきたいと思っております。
> 今現在のことに関しては、お力になりませんが、今後のためにも一度退職合意書について調べられた方がいいと思います。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP