相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

有給休暇

著者  さん

最終更新日:2014年09月06日 13:39

最近 有給休暇をとったら 皆勤手当はその月は支給しないといわれました。
有給をとったら給料をへらされると休むことを 控える気持ちが働きます 
労働基準監督署にいったら 不利益を被るから法に触れますねと言われました。
そのことを伝えても うちのやりかただ上司はと減額します
家族が多いので休むこともあり 半日やすんでも減らされるので悲しいです
相談にのってください

スポンサーリンク

Re: 有給休暇

著者 村の長老 さん

最終更新日:2014年09月07日 11:32

そうですね。1日でも取得すれば皆勤手当がカットされるというのは、有休取得に対して、会社は不利益な取扱いをしているということになると思いますね。(63/1/1 基発1号)

ただし過去に一度こういうことを聞いたことがあります。これは全国的に通用することかどうかはわかりませんが、実労働日が所定労働日数の8割を切った場合には、その差の日数を有休使用したとしても、皆勤手当のカットは有効だと労基署に言われた、と。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP