少し気分を害されるかもしれません…申し訳ありません。
「今まで給料分よりも仕事を多くしてきました」⇒上司に話してみたが、昇給もせず、仕事量を軽減してもくれなかったという事は、会社はそう判断しなかったという事ですよね。
(仕事の出来る有能な人材と認識していると思います。実際、今までやってきているので…)
きっと会社は、投稿者様の思惑を想定内の事と察します。(会社の方がウワテだった)
だから現状通りに働いてもらうために「労働条件通知書」を交付した。
本来、この通知書は会社から労働者に対して「このような条件で雇いますよ(働いて頂きます)」という一方的な通知です。
が、協議の余地はあるはず。
内容に意義があるならば、上司や総務に問い合わせるなり、給与の見直しを求めるなりしてみても良いと思います…。