相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社有車の駐車場代について

著者 Paul さん

最終更新日:2023年10月27日 11:14

業務効率化から社員が社有車を持ち帰り、夜間自宅付近のコインパーキングに駐車し、翌日車でお客様の所に直行するケースや、お客の所から直帰、コインパーキングに駐車し、翌朝社有車で出勤するケースが増えてきております。現在会社は領収書をもとにコインパーキング代を支給しています。

当該社員から「毎回空いているコインパーキングを探すのが面倒なので、自宅マンションの月極駐車場を契約したい」と希望が出されました。
過去の実績から月極駐車場代よりコインパーキング代の方が安価で済む計算ですが、当該社員から以下の2通りの処理方法のいずれかを適用してもらえないか?と相談がありました。

1. 社員が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当金額を支給して欲しい(領収書無し)
2. 会社が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当額を毎月合算し、合算金額が駐車場代を超える場合は清算無し。合算金額が駐車場代に満たない場合は、その差額を給与以外の手当から控除して構わない。

会社としてはどのような対応を取ったら良いでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 社有車の駐車場代について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2023年10月27日 13:02

こんにちは。個人的な意見です。

会社としてはできるだけ安価にしたいのでしょうか。
利便性を優先したいのでしょうか。
それによっても変わるかと思います。

1.
1回につきいくらを支払うという方法は随意にできます。
ただしコインパーキング代というのは駐車場ごとに金額は異なりますので、会社が1回◯円を支給するというように規定することが望ましいかなと思います。
なお、支給した金銭は会社の経費としては処理できませんので、該当者さんに対しての給与として税処理が必要です。

2.
その考え方は会社が必要とした駐車場を会社が契約している状況ですから駐車場代は全額会社の経費とできるでしょう。
会社の駐車場を使用した回数分金銭をもらうのであればわかるのですが、会社の駐車場を使用しなかった回数分金銭をもらうのはどうなのでしょうかね。
あと、給与以外の手当というのがよくわからないのですが、手当も給与ではありませんか。

会社の出費を少なくするのであれば1の方法かと思います。
今後も継続的に同じ駐車場を他の社員も含めて利用する可能性があるのであれば、今より費用はかかっても将来をみこしてできるだけ安い月極駐車場を会社が借りるというのも方法かと思います。



> 業務効率化から社員が社有車を持ち帰り、夜間自宅付近のコインパーキングに駐車し、翌日車でお客様の所に直行するケースや、お客の所から直帰、コインパーキングに駐車し、翌朝社有車で出勤するケースが増えてきております。現在会社は領収書をもとにコインパーキング代を支給しています。
>
> 当該社員から「毎回空いているコインパーキングを探すのが面倒なので、自宅マンションの月極駐車場を契約したい」と希望が出されました。
> 過去の実績から月極駐車場代よりコインパーキング代の方が安価で済む計算ですが、当該社員から以下の2通りの処理方法のいずれかを適用してもらえないか?と相談がありました。
>
> 1. 社員が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当金額を支給して欲しい(領収書無し)
> 2. 会社が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当額を毎月合算し、合算金額が駐車場代を超える場合は清算無し。合算金額が駐車場代に満たない場合は、その差額を給与以外の手当から控除して構わない。
>
> 会社としてはどのような対応を取ったら良いでしょうか?

Re: 社有車の駐車場代について

著者 Paul さん

最終更新日:2023年10月30日 09:39

ぴいちんさん

ご回答ありがとうございます。
会社としてはできるだけ安価にしたいと考えております。
2.の手当というのは運転手当で、1日運転するたびに定額支給されるもので、給与の一部となりますが、確かに使用しなかった回数分金銭をもらうのは変ですよね。
1.の方向で社員と相談してみます。


> こんにちは。個人的な意見です。
>
> 会社としてはできるだけ安価にしたいのでしょうか。
> 利便性を優先したいのでしょうか。
> それによっても変わるかと思います。
>
> 1.
> 1回につきいくらを支払うという方法は随意にできます。
> ただしコインパーキング代というのは駐車場ごとに金額は異なりますので、会社が1回◯円を支給するというように規定することが望ましいかなと思います。
> なお、支給した金銭は会社の経費としては処理できませんので、該当者さんに対しての給与として税処理が必要です。
>
> 2.
> その考え方は会社が必要とした駐車場を会社が契約している状況ですから駐車場代は全額会社の経費とできるでしょう。
> 会社の駐車場を使用した回数分金銭をもらうのであればわかるのですが、会社の駐車場を使用しなかった回数分金銭をもらうのはどうなのでしょうかね。
> あと、給与以外の手当というのがよくわからないのですが、手当も給与ではありませんか。
>
> 会社の出費を少なくするのであれば1の方法かと思います。
> 今後も継続的に同じ駐車場を他の社員も含めて利用する可能性があるのであれば、今より費用はかかっても将来をみこしてできるだけ安い月極駐車場を会社が借りるというのも方法かと思います。
>
>
>
> > 業務効率化から社員が社有車を持ち帰り、夜間自宅付近のコインパーキングに駐車し、翌日車でお客様の所に直行するケースや、お客の所から直帰、コインパーキングに駐車し、翌朝社有車で出勤するケースが増えてきております。現在会社は領収書をもとにコインパーキング代を支給しています。
> >
> > 当該社員から「毎回空いているコインパーキングを探すのが面倒なので、自宅マンションの月極駐車場を契約したい」と希望が出されました。
> > 過去の実績から月極駐車場代よりコインパーキング代の方が安価で済む計算ですが、当該社員から以下の2通りの処理方法のいずれかを適用してもらえないか?と相談がありました。
> >
> > 1. 社員が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当金額を支給して欲しい(領収書無し)
> > 2. 会社が月極駐車場契約し、持ち帰り回数1回につきコインパーキング代相当額を毎月合算し、合算金額が駐車場代を超える場合は清算無し。合算金額が駐車場代に満たない場合は、その差額を給与以外の手当から控除して構わない。
> >
> > 会社としてはどのような対応を取ったら良いでしょうか?

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP