相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

電報について

著者 いちご姫 さん

最終更新日:2008年03月11日 09:43

今まで、部署名での祝電、弔電しか取り扱ったことがなかったので、新しい会社で総務の仕事に就き、社長名での電報を送ることになりました。
ほぼ毎日のように発生しているのですが、台紙はどのようなものを選べば良いか判断がつきません。
会社規模は、70名
今までは、2500円の台紙を使用していたとのこと
コスト削減を支持されている中、台紙のランクを下げたいのですが、社長名となると、2500円が妥当なのでしょうか。

電報局の方にも、「社長様名でしたら、1500円の台紙は使われないほうが・・・」と言われてしまいました。

スポンサーリンク

Re: 電報について

著者 トラきち さん

最終更新日:2008年03月11日 10:33

いちご姫さん、こんにちは。

 当社では、大事な取引先へ贈る場合など、よほどのことがない限り
普通の台紙で贈っています。また、いただく側としても豪華な台紙を
使用しているケースは減っているように思いますね。

 また、電報に比べコストが安く内容はほとんど同じであることから、
当社では郵便局のレタックスを使ってますね。これだと、字数にかか
わらず普通台紙で580円、豪華な台紙でも900円ですよ。

 http://www.post.japanpost.jp/service/letax/index.html

Re: 電報について

著者 さいか さん

最終更新日:2008年03月11日 14:06

いちご姫さん

こんにちわ。
私の会社ではめったに電報は打ちませんが
たまに送るときは、相手先との取引関係など
考慮して台紙を変えています。
2000円か1.500円のどちらかですけどね。

レタックスは会社ではなく、個人的にたまに
使いますが、安くていいと思います。

Re: 電報について

著者 いちご姫 さん

最終更新日:2008年03月11日 16:42

トラきちさん、ご回答ありがとうございました。

電報センターの方は、「台紙の厚みが違う」等々言われるのですが、経費節減を考慮していろいろな作業を進めないといけませんので、レタックスを使用することを提案してみようと思います。

Re: 電報について

著者 いちご姫 さん

最終更新日:2008年03月11日 16:44

さいかさん、ご回答ありがとうございました。

送る相手によって、台紙を変えるというのは、確かに普通だと思うのですが、送る相手に関係なく、一律2500円という慣例できてしまっているようなのです。

社長名で送るということは、それだけ意味合いが違うものかと思いましたが、お二人のご意見を参考に、色々提案していこうと思いました。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP