相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

睡魔との闘い

著者 ふみの さん

最終更新日:2008年05月08日 14:55

はじめまして、ふみのと申します。
よろしくお願いします。

ほんっとうにくだらない質問なんですが、
眠気に襲われた時ってみなさんはどうしてますか?

最近春になってポカポカするせいか、すっごく眠くて・・・。
今は飴を舐めてなんとか起きています。
睡魔を撃退するいい方法があったらぜひ教えてください
よろしくお願いします m( _ _ )m

スポンサーリンク

Re: 睡魔との闘い

著者 総務知識ゼロ さん

最終更新日:2008年05月08日 15:10

こんにちわ

過去レスでも同じようなことがあったようです

http://www.soumunomori.com/room/thread/trd-27921/

私はひたすら食べるか飲むかしています

そして体重も増加しています・・・あはは(涙)




> はじめまして、ふみのと申します。
> よろしくお願いします。
>
> ほんっとうにくだらない質問なんですが、
> 眠気に襲われた時ってみなさんはどうしてますか?
>
> 最近春になってポカポカするせいか、すっごく眠くて・・・。
> 今は飴を舐めてなんとか起きています。
> 睡魔を撃退するいい方法があったらぜひ教えてください
> よろしくお願いします m( _ _ )m

Re: 睡魔との闘い

著者 ふみの さん

最終更新日:2008年05月08日 15:32

こんにちわ 総務知識ゼロさん。
早々にお返事ありがとうございます。

やっぱりみんな闘っているんですね。
眠気のせいで思考能力も低下しているようですね。
過去レスのチェックなんて思いつきもせず、
投稿してしまいました(苦笑)。

私も口に物を入れていれば少し眠気が治まることは最近発見したんですが、いかんせん体重の増加が怖くて・・・。

なにか他にもこんな方法あるよって方がおられましたら、
教えていただけるとありがたいです。

Re: 睡魔との闘い

最終更新日:2008年05月09日 09:04

こんにちは。

私は正直、10分程度寝ています!(笑)
もう、あればっかりはどうしようもありません・・・
だいたい、8時間もPCの前で仕事してること自体がおかしい気すらします(完全に自己中心的な意見ですが。笑)


眠くなってきたら、社内を点検するような趣でゴミを集めたり、ちょっと汚いところ見つけたら掃除したりしてますね・・・
当社には工場があるので、工場のゴミ整理をしてみたり、、、いろいろです。
黙って座ってたら寝ちゃうので。

Re: 睡魔との闘い

著者 assy さん

最終更新日:2008年05月09日 17:50

削除されました

Re: 睡魔との闘い

著者 assy さん

最終更新日:2008年05月09日 18:06

こんにちは。

私も5~10分寝る派です。
携帯のアラーム抱えて人の来ないところ見つけて寝ます。
それが一番だと思います。
頑張って我慢して、うっかり居眠りしたら最悪。
(気絶するように居眠りして、口開いてたことあります。
偶然見られていませんが、それ以来事前対応です)

飴もよくやりますが、しっかり虫歯になりました。
その他、顔を洗う、炭酸を飲む、コーヒーを飲む
可能であれば、時間を区切って効率よくやっている風にして
倉庫整理作業とかを勝手に入れたりします。
そんなところでしょうか。

Re: 睡魔との闘い

最終更新日:2008年05月10日 08:21

assyさん

> (気絶するように居眠りして、口開いてたことあります。
> 偶然見られていませんが、それ以来事前対応です)

⇒私もあります!笑
うつぶせではなく、イスの上で仰向けのような状態です。
私も誰にも見られていないのでセーフですが(セーフか?笑)、あれ以来、やばいと思ったらとっとと寝ることにしてます。
トイレに座って寝たり・・・

Re: 睡魔との闘い

著者 冬の子 さん

最終更新日:2008年05月10日 13:21

ふみのさんへ

私は眠気を公言しています(爆)
「眠い~」と小声で叫んで、「何、眠いの?昨日何時に寝たのよ」と同じ部署のメンバー(上司も含め)と5分程度話をしています。そうすると、だいたい睡魔は立ち去ってくれます。

でも、それやっても無理な時は「スイマーが私を溺れさせようとするので、給湯室洗ってきます」といって実際洗ったり、トイレで眠ったりしています…

Re: 睡魔との闘い

著者 ふみの さん

最終更新日:2008年05月10日 13:58

しまかさん
assyさん
冬の子さん
みなさん私のくだらない質問に返信してくださり、
ありがとうございます。

5分でも眠ればスッキリするとわかっているんですが、
ウチの会社では眠れる場所が無くって・・・
トイレもいまだに【和】なもんで。

ウチも製造業で工場があるので、工場への用事を見つけて
お散歩に行ってみたりはしてます。

今日もヒマな土曜出勤なので睡魔と闘いながらがんばります…。

Re: 睡魔との闘い

著者 assy さん

最終更新日:2008年05月13日 10:41

> しまかさん

> うつぶせではなく、イスの上で仰向けのような状態です。
私も仰向けです。
口をあけ、口元がほんのり湿って(爆)
でした。
危ない危ない。

Re: 睡魔との闘い

著者 kenraitan さん

最終更新日:2008年05月15日 12:02

はじめまして…参考になればと思い…
眠気撲滅策①トイレで洗顔(女性はきついかも)
眠気撲滅策②トイレ(大)の中で屈伸運動

基本的に、血の流れを良くするのが一番なので、
軽いストレッチの様なものが、良いと思います。
口の中に何かを入れて仕事をするのは、見た目
もあまり良くないですしね…

Re: 睡魔との闘い

著者 ツキコ さん

最終更新日:2008年05月15日 10:32

春だけといわず年中眠いツキコです(ぇ
はじめまして。

私の眠気撃退法ですが、最近転職をしました。
前職では確かにあまりに眠い時はトイレに行って10分程寝たりしていましたが
今は総務の杜の相談記事に返信することで眠気を取っています。
本来の目的は、前職は社会保険のみの業務だったのが、転職した今は総務というもっと規模の大きな業務になった事で覚えた知識を忘れない為に投稿するというものでした。
しかし、お答えしたことが嘘になってしまわないように本やらネットで調べたりしつつ、経験を交えて文章を考えながらになるので頭をかなり使う為、書いてる間に目が覚めます(笑
また、小心者なので人目に自分の書いたものが晒されるということがかなりドキドキしたりするわけです(爆
給湯室の『有給取りたい!』は初めて自分が親記事を書いたトピックですが、1日目が覚めていました。
実益を兼ねた一石二鳥?な対策です。

相談を新規投稿する

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP