相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

会社説明会時の総務からの一言

著者  さん

最終更新日:2009年09月13日 20:29

初めまして総務担当をしております。標記の件で相談します。
この度、当社で電話オペレータの募集したところ20名程度の応募があり、合同説明会を来る16日に開催することになりました。
その折の進行予定としては、まずは社長より挨拶、次に部長より業務内容の説明、そして総務より一言と社長より指示がありました。
そこで相談ですがこの折にどんな話をすれば良いのか、今回初めてですのでぜひアドバイスなど頂けませんか。

スポンサーリンク

Re: 会社説明会時の総務からの一言

著者 総務勉強中 さん

最終更新日:2009年09月14日 08:13

yamashiさんへ、はじめまして。

 ただ、単純に当日の流れを説明するだけなのか、社内を説明して回るのか。どれくらいの規模の会社なのかが分かりませんが、
 
 逆に社長が「総務から何を言ってもらいたい」かを
お聞きするのは駄目(できない)でしょうか?

 本当に一言であれば、【会社の沿革】などはいかがでしょう?求職者も会社の情報は調べていると思いますが、2、3分程度で終わらせるのであれば。丁度いい感じではないでしょうか?

 他は【主要取引先】とか、部長の話しにカブらない様にしておけば、特に問題はないかと思いますが…。

 あとは、会社として社会貢献とか、何かに取り組んでいる等の話しとかでも良いのではないでしょうか?私も未経験なので、あまり良い考えが浮かびませんが、いかがでしょうか?ではでは頑張って下さい。

Re: 会社説明会時の総務からの一言

著者 オレンジcube さん

最終更新日:2009年09月14日 08:38

> 初めまして総務担当をしております。標記の件で相談します。
> この度、当社で電話オペレータの募集したところ20名程度の応募があり、合同説明会を来る16日に開催することになりました。
> その折の進行予定としては、まずは社長より挨拶、次に部長より業務内容の説明、そして総務より一言と社長より指示がありました。
> そこで相談ですがこの折にどんな話をすれば良いのか、今回初めてですのでぜひアドバイスなど頂けませんか。

こんにちは。
社長の一言、部長の業務内容とくれば、総務部としては、会社の福利厚生等を説明されればいかがですか?
又は、オペレーターさんの募集なので、女性を中心とされた職場と思われますので、人間関係を気にされる方もいらっしゃるだろうから、社風とか職場の雰囲気等々説明され、応募者の不安をなくしてあげるのも総務としての役目だと思います。

Re: 会社説明会時の総務からの一言

著者 たまりん さん

最終更新日:2009年09月14日 15:35

こんにちは、yamashiさん。

 さて、ご相談の件、以下の通り回答いたします。

Q.この折にどんな話をすれば良いのか、今回初めてですのでぜひアドバイスなど頂けませんか。
A.まずは部長様が具体的にどんな事業内容を説明されるかをご確認ください。
 想像ですが、事業内容というより、『職務内容』ではないかと思いますよ。

 後者であれば、求人票や募集概要に書かれているとしても、再度、待遇やオレンジcubeさんがご指摘のような福利厚生面をお話になるべきでしょう。
 「一言」とご指示を受けておられるようですが、あまりそれに拘るべきではなく、「言うべきことは言う」としておかないと、後々トラブルになったら総務は大変ですよ。


以上

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP