相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

著者  さん

最終更新日:2009年10月10日 16:26

固定電話を持ち合わせていないいあめ、私用携帯電話を連絡先として会社に教えています。あと、直属の上司(総務係長(女)・所属部署部長(男))に教えています。
ここで、相談内容は、総務係長から勤務時間以外勤務日の平日PM20-21時もしくは土曜日13-14あたりに数回電話がありました。
本日も電源を切っていて電源を入れてメールを確認しようとした1分の間に着信がなりました。(そのまま電源ボタンを押し電源を切りました)
今までかかってきた総務係長の電話内容は、私(男)の所属する女性主任や女性職員の状況を探る内容です。昨日、所属部署でミーティングらしきものがあり、女性主任と女性職員が争う状況があり、その内容を聞く電話ではないかと憶測ではありますが想像してしまいます。

以前、総務係長とのミーティングで、ある職員が勤務時間外に総務係長が電話したがその職員からリダイヤルがないことに責任がないなどとお怒りでした。

相談に戻りますが、あくまで個人所有の個人支払いの携帯に会社関係者から電話があった場合出なければならないか、リダイヤルは必要か。電源を切ることは許されることなのかということです。

私自身は、リダイヤルは個人携帯ですので個人の自由(モラル)だと思いますので、職員としての素質を問うことは間違っていると思います。あと、電源を切ることも個人の自由だと思っていますが、緊急連絡先が個人所有の携帯しかないため電源を入れておかなければならないのではならないとも感じています。ただ、今までの電話内容が、女職員の状況を裏で聞きだすような内容ですので、うんざりしています。

法的にというか、総務係長をきちんと納得させ反論させないような携帯電話の勤務時間外使用についてお答えがあれば、お教えいただきたいと思います。

尚、携帯電話は勤務中も家に電源を切っておいています。(その係長の電話がいやだからです)

スポンサーリンク

Re: 私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

著者 somu-ganba さん

最終更新日:2009年10月27日 17:03

私もedbさんと同じように、
勤務時間外に折り返しをして、
そのような内容の話を聞く必要は無いと考えますが、
その係長を納得させるような法的なものはないと思います。

一番良いのは、法人契約の携帯を支給する事だと思いますが、
それでもこの内容の電話で勤務時間外の電話には
出る義務は無いと思います。

電話料金は会社が負担してくれるのですか?
そうだとしても、こういった問題は、
社員の心因的負担になると思いますので
キチンとしたルールが必要だと思います。

総務課長や、総務部長に相談して、ルールを作っては
いかがですか?あくまでも他の人からの悩みを装って。

Re: 私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

最終更新日:2009年10月31日 19:25

お返事ありがとうございます。
昨日も退社後20時から10分ほど総務係長(女)から会社内の固定電話よりTELがありました。
内容は、簡単に言うと私が所属している部署の上司には聞けないだろう内容、即ち、私はスパイ役みたいなことをさせているような内容でした。総務係長が、私自身の上司(部長)の行動を探る内容でした・・。
再度申しますが、緊急連絡先は携帯電話のみですが、緊急な内容の内容の会話があったことは今までまったくありません。もううんざりです。

上司に相談してもいいのですが、総務係長の言うことにその上司である事務局長ならびに専務が同調してくるので無駄なのです。
私が休日や勤務時間外に携帯電話の電源をOFFしていたことで総務係長が事務局長・専務に報告し私が事務局長・専務から怒られる始末ですので。悩んでいます。

Re: 私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

著者 ton さん

最終更新日:2009年11月01日 01:19

> お返事ありがとうございます。
> 昨日も退社後20時から10分ほど総務係長(女)から会社内の固定電話よりTELがありました。
> 内容は、簡単に言うと私が所属している部署の上司には聞けないだろう内容、即ち、私はスパイ役みたいなことをさせているような内容でした。総務係長が、私自身の上司(部長)の行動を探る内容でした・・。
> 再度申しますが、緊急連絡先は携帯電話のみですが、緊急な内容の内容の会話があったことは今までまったくありません。もううんざりです。
>
> 上司に相談してもいいのですが、総務係長の言うことにその上司である事務局長ならびに専務が同調してくるので無駄なのです。
> 私が休日や勤務時間外に携帯電話の電源をOFFしていたことで総務係長が事務局長・専務に報告し私が事務局長・専務から怒られる始末ですので。悩んでいます。

こんばんわ。
上司に相談できない状況であれば家電を用意するか携帯を2台用意し会社用と個人用を分けるしかないように思いますよ。
そもそも勤務時間外に緊急でもないのに電話を掛ける事自体非常識なんですから。
あとは自分の不便を受け入れ電話代をあえて遅れて支払い通話できない状況を一度作ってみる。聞かれれば会社からの電話が多く電話代がかかり過ぎて払えないとでもいい訳して様子を伺ってみるとか・・。
連絡用と個人用を分ける方法を考えるしかないように思いますね。

Re: 私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

著者 まゆり さん

最終更新日:2009年11月03日 16:28

こんにちは。相当お困りのご様子、お察しいたします。

たとえば、の話ですが、現在の携帯電話を一度解約してしまって、違う番号で加入し直してはいかがでしょう?
会社では「料金が負担になり、携帯は解約した」ということにしてしまえば、個人に対して「携帯を持て!」と強要することはできませんから、そんな電話は受けなくて済みますし、何も悩むことはなくなると思うのですが・・・。
「そこまでしないとダメ?!」という気がしなくもありませんが、一番間違いないと思います。

会社側が業務用の携帯を支給するなどの手段を取ってきたとしたら、それは対応義務が生じてきますが、ご質問文を拝見した限り、このような経費負担を嫌う会社ではないかとお見受けしました。

最後に、参考になりそうなサイトを見つけましたので、URLを貼っておきます。

<社員所有の携帯電話を業務使用命令できるのか!?>
http://www.srup21.co.jp/room/print/advice31.html
※ 社労士さん・弁護士さん・税理士さんといったプロの方たちが、ご自分の見解を述べていらっしゃいます。

ご参考になれば幸いです。

Re: 私用携帯電話の勤務時間外(内)の取扱いについて

最終更新日:2009年11月30日 20:43

皆様ご回答ありがとうございます。
私の電話は今、勤務中は自宅に電源を切っておいておき、帰宅後食事、風呂を済ませたのち電源を入れ、その後21時までの間のみ電源を入れています。(21時以降は非常識だと考えていますので)先日、21時をこえて電源を入れたままにしておいたときは、登録外の番号からの着信がありました。登録はしていませんが、自分の職場の専務からでした。

自分は、職場には 緊急連絡先として携帯のみを教えています。また、総務係長・所属部署部長には個人的に番号を交換しています。

私は、パート職員です。所属部署部長からの連絡もたまにありますが、緊急を要する電話は今までにはありません。
総務係長に至っては、前述のとおりの内容です。

今回は専務です。どこでどのように私の番号を確認し、電話してくるのでしょうか?専務という立場の方から、パート職員に緊急の用があったとして、通常なら部長経由ではないでしょうか?(電話があった日は、専務が私より早く退社しているので、電話してきた日以外に私の携帯番号を履歴書もしくは雇用契約書で確認したか、総務係長から入手したと思われます)
なお、次の日、電話に出ていないことに関し、顔をあわせて専務から私への問い合わせはありません。電話内容は、緊急ではないようです。

この状況では、個人情報は?職権乱用では?などと感じています。

皆様の意見をもとに 今後対処いたしたいと思います。
http://www.srup21.co.jp/room/print/advice31.html
は特に、参考になっています。
ありがとうございます。

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP