解雇後のアルバイトについて
解雇後のアルバイトについて
trd-100839
forum:forum_labor
2010-03-30
会社を解雇されたあとアルバイトをしたとします。
解雇なのですぐに失業保険の受給ができると思いますが、
その際にアルバイトをしたという事実を
職安に申告しますよね。
無償で(無給)で家の仕事の手伝いをした時も申告しなければならないのでしょうか?
またその際は失業保険は受け取れるのでしょうか?
よろしかったら教えていただけますか?
著者
みーちゃりー さん
最終更新日:2010年03月30日 06:50
会社を解雇されたあとアルバイトをしたとします。
解雇なのですぐに失業保険の受給ができると思いますが、
その際にアルバイトをしたという事実を
職安に申告しますよね。
無償で(無給)で家の仕事の手伝いをした時も申告しなければならないのでしょうか?
またその際は失業保険は受け取れるのでしょうか?
よろしかったら教えていただけますか?
Re: 解雇後のアルバイトについて
著者bjnbaさん
2010年03月31日 12:04
> 無償で(無給)で家の仕事の手伝いをした時も申告しなければならないのでしょうか?
私なら、用紙に記載する前に、ハローワークの担当者へ質問します。
> またその際は失業保険は受け取れるのでしょうか?
おそらく、受給できると思います。
ただ、決定するのは、ハローワークのため、確認をお願いします。