相談の広場
いつも参考にさていただいております。
今回は、当日キャンセル時の仕訳についてご教授お願いします。
下記のような請求書が送られてきて振込みましたが、
キャンセル料として手数料で仕分けて問題ありませんか?
------------------------------
お弁当 \1,000 15 \15,000
お値引き -\7,500
合計 \7,500
------------------------------
地震の翌日に全体会議を予定して注文しており
キャンセル不可の時間帯にキャンセルの連絡をいれました。
本来は100%キャンセル料が発生するところ
地震ということもあり半額でかまわないとのことで
このような請求書になっております。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
TulipA さん おはようございます。
支払手数料で良いと思われます。
蛇足ですが、この件でのキャンセル料は逸失利益に対する損害賠償金としての
キャンセル料と考えられますので、消費税は不課税取引になります。
---------------------------
> いつも参考にさていただいております。
>
> 今回は、当日キャンセル時の仕訳についてご教授お願いします。
>
> 下記のような請求書が送られてきて振込みましたが、
> キャンセル料として手数料で仕分けて問題ありませんか?
>
> ------------------------------
> お弁当 \1,000 15 \15,000
> お値引き -\7,500
> 合計 \7,500
> ------------------------------
>
> 地震の翌日に全体会議を予定して注文しており
> キャンセル不可の時間帯にキャンセルの連絡をいれました。
> 本来は100%キャンセル料が発生するところ
> 地震ということもあり半額でかまわないとのことで
> このような請求書になっております。
>
> よろしくお願いします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]