相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

役員(代表取締役以外)の住所変更

著者 MSN0621 さん

最終更新日:2011年07月29日 14:27

いつも参考にさせて頂いております。

このたび、役員の住所変更がある場合は、法務局へどのような書類を提出すれば宜しいのでしょうか?又、金額はおいくらなのでしょうか?

教えてください!!


宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 役員(代表取締役以外)の住所変更

mai06 さん

こんにちは

ご質問は、法人変更登記の件で宜しいですか

でありましたら、「役員の住所変更がある」のみでございました場合、変更の必要はありません。

法人株主総会に於いて、役員解任、再任等でございましたら変更登記を行います。

Re: 役員(代表取締役以外)の住所変更

著者MSN0621さん

2011年07月29日 15:46

とここばさん

早々のお返事有難うございます。

役員の住所変更」のみ ですので、法人登記の変更は何も提出しなくて良いのですね!

有難うございます。

因みになのですが・・・・。

「建設業許可票」「宅地建物取引業」

いずれに関しましても、「役員の住所変更」のみ 
であれば、必要ないのでしょうか??
もしご存知でしたら、教えてください。


申し訳ございませんが宜しくお願いいたします!

Re: 役員(代表取締役以外)の住所変更

mai06 さん

こんにちは

「建設業許可票」につきましても、役員の住所の変更のみでしたら不要です。

尚、以下は、建築業許可に関わる届出の必要性について述べておりますのでご参考までに

http://www.ins-ss.com/tamaken/9.html

次に「宅地建物取引業」免許につきまして、その役員宅地建物取引主任者である場合は、届出が必要です。

上述、同様に参考になると思われますサイトをご紹介致します。

http://www.tokyo-takken.or.jp/chief/index.html

宜しく!!

Re: 役員(代表取締役以外)の住所変更

著者MSN0621さん

2011年07月29日 16:08

こととばさん


またもや早々にありがとうございます!
感謝いたします。

その役員は、宅地建物取引主任者ではないので届出は不要ということですね。

有難うございました!


サイトも早速参考にさせて頂きます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP