相談の広場
お世話になります。
年末調整の過去分の国民健康保険の支払分について
本年度に控除できるかご教示ください。
23年に途中入社の社員で
21年分の国民健康保料を23年に支払いました。
その支払い済み領収書がある場合、
23年分の社会保険料に加算して
年末調整を行ってかまわないのでしょうか。
それとも
入社後の23年分のみ年末調整で行い、
21年分は、本人が確定申告を行う必要が
ありますでしょうか。
総務の森はじめ、Webで調べれば解決する
内容であることは承知しておりますが、
簡潔にご教示いただける方がおられましたら
ご教示くださいますよう、お願い申し上げます。
以上
スポンサーリンク
> お世話になります。
> 年末調整の過去分の国民健康保険の支払分について
> 本年度に控除できるかご教示ください。
>
> 23年に途中入社の社員で
> 21年分の国民健康保料を23年に支払いました。
> その支払い済み領収書がある場合、
> 23年分の社会保険料に加算して
> 年末調整を行ってかまわないのでしょうか。
> それとも
> 入社後の23年分のみ年末調整で行い、
> 21年分は、本人が確定申告を行う必要が
> ありますでしょうか。
>
> 総務の森はじめ、Webで調べれば解決する
> 内容であることは承知しておりますが、
> 簡潔にご教示いただける方がおられましたら
> ご教示くださいますよう、お願い申し上げます。
> 以上
こんにちは。
たとえ過去の分であっても、支払ったのは2011年であれば、今年の年末調整で行うことになります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]