相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住宅借入金特別控除が10年目の11月で終了した場合

著者 dalma さん

最終更新日:2011年11月25日 10:03

いつも参考にさせていただいています。

住宅借入金特別控除の書類が提出されました。今年10年目最後の年で11月に払い終えています。この場合は年末調整で残高がありませんが、控除するのでしょうか?書類上では金額が書かれています。

どのように処理をするべきなのか教えてください。

スポンサーリンク

Re: 住宅借入金特別控除が10年目の11月で終了した場合

著者jinjiさん

2011年11月28日 08:11

住宅借入金特別控除については、その年の借入金の年末時点(12/31)の残高に対して金額が決まりますので、すでに完済という事であれば年末調整には関わらないはずです。

Re: 住宅借入金特別控除が10年目の11月で終了した場合

著者dalmaさん

2011年11月28日 09:45

ありがとうございました。これですっきり計算ができます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド