相談の広場
削除されました
スポンサーリンク
> 昨年4月の新入所員の報酬月額に通勤費の1カ月分を加え忘れたものが見つかりました。その場合修正する必要はありますか?
> 支給月額が\216,400で月割り通勤費が\21.708の為標準報酬月額が1ランクアップしてしまいます。
報酬月額に通勤費を加算しないで資格取得届を提出していたとのことであれば、正しい報酬月額を記載した資格取得届を「訂正分」として提出することによって、本来の標準報酬月額に修正するのが正しい処理だと考えます。手続きの細目は年金事務所または健保組合に照会すれば簡単だと思います。
等級が1等級上がりますから、4~8月の5カ月分の保険料差額が発生しますので、その負担については本人と事前に打ち合わせておかれるとよいと思います。
なお、4~6月ベースの算定は通勤費を含んで届出られていると思いますから、9月以降については修正を要しないと推測いたします。
> > 昨年4月の新入所員の報酬月額に通勤費の1カ月分を加え忘れたものが見つかりました。その場合修正する必要はありますか?
> > 支給月額が\216,400で月割り通勤費が\21.708の為標準報酬月額が1ランクアップしてしまいます。
>
>
>
> 報酬月額に通勤費を加算しないで資格取得届を提出していたとのことであれば、正しい報酬月額を記載した資格取得届を「訂正分」として提出することによって、本来の標準報酬月額に修正するのが正しい処理だと考えます。手続きの細目は年金事務所または健保組合に照会すれば簡単だと思います。
>
> 等級が1等級上がりますから、4~8月の5カ月分の保険料差額が発生しますので、その負担については本人と事前に打ち合わせておかれるとよいと思います。
>
> なお、4~6月ベースの算定は通勤費を含んで届出られていると思いますから、9月以降については修正を要しないと推測いたします。
プロを目指す卵さん
有難うございました。返事が遅れましたことをお詫び致します。
以上
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~11
(11件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]