相談の広場
役員退任依頼をしました。
司法書士報酬28,140
登録免許税など11.000
預り金(源泉税)1,715
実際に支払ったのは現金で28,140円ですが、後で普通預金から預り金(源泉税)を払うから大丈夫と言われました。
1行目の仕訳が支払手数料=雑費はわからなくないですが、3行目はおかしくないですか?
考え方の違いでしょうか?
雑費 28,140 / 現金 28,140
租税公課 11,000 / 現金 11,000
現金 1,715 / 預り金 1,715
スポンサーリンク
> 役員退任依頼をしました。
>
> 司法書士報酬28,140
> 登録免許税など11.000
> 預り金(源泉税)1,715
請求書などはどのように記載されているのでしょうか?
実際に払ったのが28140円であればその中に租税公課分も含まれていないのでしょうか?
司法書士が登録する際に係る印紙等ですよね。。。司法書士に支払いますよね。
司法書士報酬 ×××円+登録免許税 11,000円=?
?円-源泉所得税 1715円=差引支払額 28140円。。。。
仕分は
司法書士に現金で支払った時
司法書士報酬 18,855/現金 28,140
租税公課 11,000/預り金 1,715
源泉税を支払った時
預り金 1,715/現預金 1,715
となると思いますが、、、
もし所得税を含んで28140円なのであれば、司法書士に所得税を控除せず支払ってしまったことをつたえ、預り金分を返金してもらう必要があるかと思います。
司法書士の請求書をご確認ください。。
返信ありがとうございます。
確認したところ、現金にて37,425円支払いしたそうです。
となると、下記の仕訳2であっていたということでしょうか?
仕訳1と仕訳2は同じ意味でしょうか?
【内訳】
報酬 28,140
登録免許税 11,000
預り金 1,715
*********************************************
【仕訳1】
支払手数料 28,140 / 現金 37,425
租税公課 11,000 / 預り金 1,715
【仕訳2】
支払手数料 28,140 / 現金 28,140
租税公課 11,000 / 現金 11,000
現金 1,715 / 預り金 1,715
> 返信ありがとうございます。
> 確認したところ、現金にて37,425円支払いしたそうです。
>
> となると、下記の仕訳2であっていたということでしょうか?
> 仕訳1と仕訳2は同じ意味でしょうか?
>
> 【内訳】
>
> 報酬 28,140
> 登録免許税 11,000
> 預り金 1,715
> *********************************************
>
> 【仕訳1】
> 支払手数料 28,140 / 現金 37,425
> 租税公課 11,000 / 預り金 1,715
>
>
> 【仕訳2】
> 支払手数料 28,140 / 現金 28,140
> 租税公課 11,000 / 現金 11,000
> 現金 1,715 / 預り金 1,715
前回の回答に誤字がありました。すみません。
仕訳はどちらでも構いませんが、、
支払った現金に合わせたほうが良いかもしれません。
37,425円を支払ったのであって、39140円を払ったわけではありません。
37,425円は払ったけど、1,715円をもらっていません。
だから仕訳1のほうがわかりやすいかと、、、
もしどうしても分けたいのであれば、
支払手数料26,425/現金 26,425(司法書士報酬)
支払手数料 1,715/預り金 1,715(司法書士報酬 源泉税)
租税公課 11,000/現金 11,000
のほうが後で見たときにわかりやすいかもしれません。
租税公課には源泉所得税はかかりませんから、あくまでも司法書士報酬のみの源泉所得税であるという形です。
> 【内訳】
>
> 報酬 28,140
> 登録免許税 11,000
> 預り金 1,715
> *********************************************
>
> 【仕訳1】
> 支払手数料 28,140 / 現金 37,425
> 租税公課 11,000 / 預り金 1,715
>
仕訳はこれでいいとして、「平成26年版源泉徴収のしかた」より、
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/shikata2014/pdf/09.pdf
2 司法書士、土地家屋調査士、海事代理士の業務に関する報酬・料金
(支払金額-1万円)×10.21%
=(28,140-10,000)×10.21%
= 1,852 ≠ 1,715 ???.
源泉所得税1,715円は正しいのでしょうか。それとも所得税ではないのでしょうか。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]