> 別居している82歳の母親の家賃を毎月支払っています。母は3年前亡くなった父の遺族年金、役10万円/月で生活してます。
> この家賃を私の確定申告で申告出来ますか。
確定申告の意味を間違えているようですが、、、
確定申告は、1年間の所得を確定させるものです。
事業をしていれば収入から経費を引いて残りの利益等を確定させて税金を計算するものです。
お母様の家賃を支払うことで、何か収入を得ているのでしょうか。
基本的に、衣食住の経費は、生活費であって経費にはなりません。
申告書に該当する所得がないのでは?・・なお、給与所得者であっても、親の家賃は経費にはなりません。