相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

出向者受け入れ時の仕訳について

最終更新日:2015年11月24日 17:32

経理初心者です。
普段は過去の質問から解決できる為、初めて質問させて頂きます。

初めて出向者を受け入れ、出向元から請求書が届きました。
仕訳について教えて頂きたいのですが、
届いた請求書には、
1.課税対象外仕入
2.課税対象仕入
3.非課税仕入
大きく3つの項目があり、それぞれ出向者の家賃や給与、駐車場代等の金額が並んでいます。弊社からは出向者に給与の支払いはありません。
請求された金額を一式外注費もしくは、給与負担金を新たに設けて処理、
それとも明細事に仕訳が必要でしょうか?

ぜひともご教授頂きたくお願い致します。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP