相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社会保障協定締結国の者の厚生年金について

著者 ふきのとう さん

最終更新日:2016年06月21日 22:48

給与計算、社会保険事務担当者です。
来月、日本と社会保障協定を締結している国の方が入社するのですが、厚生年金の取り扱いについて教えてください。

その外国人の方は厚生年金には加入せず、本人の国の年金制度を継続するようにしたいのですが、その国の年金保険料を支払い続けるとして、日本の年金事務所にはどのような手続きが必要でしょうか?
また、厚生年金に加入しない場合、本人の国の年金制度に加入している証明として、「適用証明書」なるものを会社に提出させるようですが、これを年金事務所に出すのでしょうか?
単に会社が保管すればよいのでしょうか?
この証明書がない場合、どんな時に困るのでしょうか?

実は以前も同じ国の方が入社していたことがあるのですが(4年くらい勤務し円満退職して帰国)その間本人の国の年金保険料を払いつづけ、厚生年金に加入せず年金事務所にはなんの手続きもしませんでした。知らなかったので「適用証明書」も提出してもらわなかったです。
それで支障はなかったように思うのですが。
やはり、「適用証明書」を出してもらわないといけないのでしょうか?


スポンサーリンク

Re: 社会保障協定締結国の者の厚生年金について

著者社会保険労務士事務所 社労士オフィス 光さん (専門家)

2016年06月21日 23:57

私が年金事務所に勤務していた時、このような案件を取り扱ったことがありませんので、私の経験からふきのとうさんに何か教えられるものはありません。
申し訳ございません。
ですので、こちらを参考にしてみて下さい。
http://www.nenkin.go.jp/service/kaigaikyoju/shaho-kyotei/kyotei-gaiyou/20120802-02.html

Re: 社会保障協定締結国の者の厚生年金について

著者ふきのとうさん

2016年06月22日 01:02

社労士オフィス光様、参考のご提示ありがとうございます。

読んでみました。
年金機構の説明は・・わかるようなわからないような。
相手国の機関に適用証明書を申請するのは受け入れるこちらの会社?
で、外国人本人が受け取って日本に持ってくる?

う~ん、私の理解力不足ですね。きっと。
実際に電話するなどして年金事務所にきいてみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP