相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

海外出張時に患った病気への補償について

著者 はんか さん

最終更新日:2007年04月02日 06:48

1ヶ月程度の海外出張をし、帰国後すぐに病気が発症しました。その国特有の感染症で、隔離の必要から完治するまで出社は出来ませんでした。通院治療していました。
会社からの補償がいただけるかと問い合わせましたが、補償はありませんでした。休暇は有給消化となりました。
以下のポイントについて質問です。

1.このようなケースでは労災請求は難しいのでしょうか?
2.有給消化以外の取り扱いは出来ないものなのでしょうか?

有給の大量消化はかなりの痛手ですし、治療費が高いので金銭的にも痛いです。

アドバイスよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 海外出張時に患った病気への補償について

著者ヨットさん

2007年04月18日 21:28

> 1ヶ月程度の海外出張をし、帰国後すぐに病気が発症しました。その国特有の感染症で、隔離の必要から完治するまで出社は出来ませんでした。通院治療していました。
> 会社からの補償がいただけるかと問い合わせましたが、補償はありませんでした。休暇は有給消化となりました。
> 以下のポイントについて質問です。
>
> 1.このようなケースでは労災請求は難しいのでしょうか?
> 2.有給消化以外の取り扱いは出来ないものなのでしょうか?
>
> 有給の大量消化はかなりの痛手ですし、治療費が高いので金銭的にも痛いです。
>
> アドバイスよろしくお願い致します。
出張中は積極的な私用等以外は業務起因性が認められるため
労災認定される可能性は高いと思います。
会社にいくらいってもだめなら、時間はかかるかもしれませんが、労基署に認定申請をだすことを検討してください。過去の例で海外でえびを食べアメーバ性肝膿瘍にかかった人が認定されています(この国ではエビに付着している病原体)
認定されれば療養費はでます
ただ休業補償は「療養のため労働することができない」ことが前提のため、単なる隔離の日は対象にならないことがあります。

Re: 海外出張時に患った病気への補償について

著者はんかさん

2007年04月23日 02:30

ヨットさん、返答ありがとうございました。

質問投稿後ネットで念入りに調べたら前半部分の回答に近いことが書かれていました。
私用で現地スタッフの許可なしに行動したことは一度もありませんでした。
診療代や通院費等は会社や組合関係の各種申請ではうまくいきませんでしたが、クレジットカードの保険がすんなり効きました(大きな感染症なので規定にも明記されてましたので)ので問題ありませんでした。しかし、強制有給消化が大きな痛手でした。

労災認定されれば、結果的に出勤できなかった日(隔離の日は除き)の分は労災欠勤のような形になり、給料手当てのようなのがでることになると思います(会社規則にかかれてるので)。
でも、会社や組合に対抗するエネルギーが足りずに既に諦めました。(労災申請しなかった人の前例を持ち出され、ほとんど取り合ってもらえませんでした)

いずれにしてもこんな古い投稿に対して回答ありがとうございました。

Re: 海外出張時に患った病気への補償について

著者はんかさん

2007年04月23日 02:39

それと今回の事で思ったのは、何で会社は労災保険に入ってるのだろうということです。労働者が補償を受けれなければ入る意味ないように思うのですが。まあ、大企業なので申請する部門の体裁とかがあるのでしょうかね。いずれにしても労災保険の正当な在り方から外れてきてるんじゃないでしょうか・・・。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP