相談の広場
いつもお世話になっております。
弊社の従業員の奥様で、65歳以上で給与も年金も貰っているという方がいます。
この方が配偶者特別控除申告が可能なのかどうかを、どなたか教えていただけないでしょうか。
昭和25年7月生まれ
平成29年中の給与収入 89万円
平成29年中の年金収入 134万円
スポンサーリンク
その情報だけで断言はできませんが、対象となる方の所得が給与だけであれば、給与収入がおおむね年収1,230万円以下であり、かつ、配偶者の合計所得金額が38万円超76万円未満であれば控除を受けることができます。
給与がすべて課税であり公的年金だけであれば所得38万円になるかと思います(確認していないので"思います"です)。ただ、実際の収入の証明を確認してるわけではありませんので、御社で判断されてください。
> いつもお世話になっております。
>
> 弊社の従業員の奥様で、65歳以上で給与も年金も貰っているという方がいます。
> この方が配偶者特別控除申告が可能なのかどうかを、どなたか教えていただけないでしょうか。
>
> 昭和25年7月生まれ
> 平成29年中の給与収入 89万円
> 平成29年中の年金収入 134万円
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]