相談の広場
お世話様です。
新米ですので、基本的なことかも知れませんがわからないので教えてください。
労災(休業4日以上)が発生した場合に、8号様式で休業補償給付が受けられることは分かりますが、必ず請求をしないといけないのでしょうか?
例えば5日間の休業となった場合、通常勤務したとして会社が給料を支払えばそれで済むのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> お世話様です。
>
>
> 新米ですので、基本的なことかも知れませんがわからないので教えてください。
>
> 労災(休業4日以上)が発生した場合に、8号様式で休業補償給付が受けられることは分かりますが、必ず請求をしないといけないのでしょうか?
> 例えば5日間の休業となった場合、通常勤務したとして会社が給料を支払えばそれで済むのでしょうか?
>
> 宜しくお願いいたします。
普通に考えれば請求したほうが会社はよいですが、メリット制ですか?
最初の3日間は会社に支払い義務があります
請求しても平均賃金の60%以上が支払われれば支給されません
ので、会社が5日間給料を支払えば請求の必要はありません
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]