相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休業補償給付の請求について

著者 MIYUパパ さん

最終更新日:2007年05月02日 09:11

お世話様です。


新米ですので、基本的なことかも知れませんがわからないので教えてください。

労災(休業4日以上)が発生した場合に、8号様式で休業補償給付が受けられることは分かりますが、必ず請求をしないといけないのでしょうか?
例えば5日間の休業となった場合、通常勤務したとして会社が給料を支払えばそれで済むのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 休業補償給付の請求について

著者ヨットさん

2007年05月02日 11:35

> お世話様です。
>
>
> 新米ですので、基本的なことかも知れませんがわからないので教えてください。
>
> 労災(休業4日以上)が発生した場合に、8号様式で休業補償給付が受けられることは分かりますが、必ず請求をしないといけないのでしょうか?
> 例えば5日間の休業となった場合、通常勤務したとして会社が給料を支払えばそれで済むのでしょうか?
>
> 宜しくお願いいたします。
普通に考えれば請求したほうが会社はよいですが、メリット制ですか?
最初の3日間は会社に支払い義務があります
請求しても平均賃金の60%以上が支払われれば支給されません
ので、会社が5日間給料を支払えば請求の必要はありません

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP