相談の広場
運送業の法律に詳しくないので教えて下さい。
当社は、アルミ製品の仕上加工を行っております。
加工した製品を自社所有のトラック(白ナンバー)にて納品しています。
今回、その運転手を当社従業員ではなく個人の方に運転業務の委託を考えています。
その個人の方は、トラックの運転免許を取得していますが、運送業を営んでいるわけではありません。
このような個人の方に運転業務を委託できるのでしょうか。
法に触れる事があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
こんにちは
予定なさっているのは、
・御社の荷を運ぶために
・御社所有の白ナンバートラックを使って
・委託した個人事業主がドライバーになる、ということですね。
少し微妙なようですが、荷主が所有する白ナンバートラックのため法には違反しません。
むろん、白ナンバートラックで別会社の荷を輸送することは違反行為です。
■「御社の荷を御社のトラックを使用して運ぶ」という点が重要です。
その点は御留意ください。
■実務的に生じるおそれのある問題点としては、
委託したドライバーが事故に合ったときの対応(対ドライバー、対第三者)、が考えられます。
ケースバイケースでしょうが、委託契約の際には事前に丁寧に内容をお決めになるとよいでしょう。
以上、御参考まで。
> こんにちは
> 予定なさっているのは、
> ・御社の荷を運ぶために
> ・御社所有の白ナンバートラックを使って
> ・委託した個人事業主がドライバーになる、ということですね。
>
> 少し微妙なようですが、荷主が所有する白ナンバートラックのため法には違反しません。
> むろん、白ナンバートラックで別会社の荷を輸送することは違反行為です。
>
> ■「御社の荷を御社のトラックを使用して運ぶ」という点が重要です。
> その点は御留意ください。
> ■実務的に生じるおそれのある問題点としては、
> 委託したドライバーが事故に合ったときの対応(対ドライバー、対第三者)、が考えられます。
> ケースバイケースでしょうが、委託契約の際には事前に丁寧に内容をお決めになるとよいでしょう。
>
> 以上、御参考まで。
参考になりました。
ありがとうございます。
> ■「御社の荷を御社のトラックを使用して運ぶ」という点が重要です。
> その点は御留意ください。
専門家のご意見ですが、私は上記のことであれば少し危ういかなぁと思うのです。
自社の荷を自社のトラックで、というのは私もそう思います。
ではこの場合の自社の荷を自社の荷となるのかどうかです。
委託ということから請負契約と思います。であれば、賃貸であってもトラックは自社のものとなりますが、荷は自社のものではないように感じます。
アルバイトであっても雇用契約なら自社の荷を自社のトラックで、という条件に合致しますが、請負であるなら、一旦その荷を請負者が購入するという形式をとらないと自社の荷にはならないのではと思うのですがいかがでしょう。
> > ■「御社の荷を御社のトラックを使用して運ぶ」という点が重要です。
> > その点は御留意ください。
>
> 専門家のご意見ですが、私は上記のことであれば少し危ういかなぁと思うのです。
>
> 自社の荷を自社のトラックで、というのは私もそう思います。
>
> ではこの場合の自社の荷を自社の荷となるのかどうかです。
>
> 委託ということから請負契約と思います。であれば、賃貸であってもトラックは自社のものとなりますが、荷は自社のものではないように感じます。
>
> アルバイトであっても雇用契約なら自社の荷を自社のトラックで、という条件に合致しますが、請負であるなら、一旦その荷を請負者が購入するという形式をとらないと自社の荷にはならないのではと思うのですがいかがでしょう。
そのような考え方もあるのですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]