相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

マイナンバー取扱担当者の人数について

著者 エルボ&チーズ さん

最終更新日:2020年03月22日 20:47

弊社はこの4月から、支店を開設致します。支店に事務員を1名配置し、支店での労務管理を任せます。

今まで本店勤務の私がマイナンバー取扱責任者兼担当者でしたが、支店の事務員にもマイナンバー取扱担当者になって貰い、会社として合計2名のマイナンバー取扱担当者がいる体制にしたいと思っています。

このように、会社内で複数名のマイナンバー取扱担当者を配置する事は問題無いのでしょうか。支店の事務員にも、社会保険の事務手続きを手伝って貰う予定です。

スポンサーリンク

Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者tonさん

2020年03月22日 22:27

> 弊社はこの4月から、支店を開設致します。支店に事務員を1名配置し、支店での労務管理を任せます。
>
> 今まで本店勤務の私がマイナンバー取扱責任者兼担当者でしたが、支店の事務員にもマイナンバー取扱担当者になって貰い、会社として合計2名のマイナンバー取扱担当者がいる体制にしたいと思っています。
>
> このように、会社内で複数名のマイナンバー取扱担当者を配置する事は問題無いのでしょうか。支店の事務員にも、社会保険の事務手続きを手伝って貰う予定です。


こんばんは。
マイナンバーパンフより

事務取扱担当者が複数いる場合、責任者と事務取扱担当者を区分することが望ましい

複数担当でも問題ありませんが本店が責任者、支店が取扱者として分けて社内管理されるといいでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者エルボ&チーズさん

2020年03月22日 22:39


> こんばんは。
> マイナンバーパンフより
>
> 事務取扱担当者が複数いる場合、責任者と事務取扱担当者を区分することが望ましい
>
> 複数担当でも問題ありませんが本店が責任者、支店が取扱者として分けて社内管理されるといいでしょう。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。


ton様

ご回答有難うございました。
担当者は複数名いても問題無いとの事で、承知いたしました。

今後は私が責任者、支店の事務員さんが担当者の形をとって行きたいと思います。

Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者Nまんさん

2020年03月23日 10:57

>
> > こんばんは。
> > マイナンバーパンフより
> >
> > 事務取扱担当者が複数いる場合、責任者と事務取扱担当者を区分することが望ましい
> >
> > 複数担当でも問題ありませんが本店が責任者、支店が取扱者として分けて社内管理されるといいでしょう。
> > 後はご判断ください。
> > とりあえず。
>
>
> ton様
>
> ご回答有難うございました。
> 担当者は複数名いても問題無いとの事で、承知いたしました。
>
> 今後は私が責任者、支店の事務員さんが担当者の形をとって行きたいと思います。

エルボ&チーズさんへ

マイナンバー制度が導入された時にマイナンバー規定を作成しました。
当社ではマイナンバーまたは通知書をコピーしたものを従業員に提出してもらい、そのデータをマイナバンク(銀行がやっている)に登録して、コピーは返却します。
紙ベースでの保管はしないことにしています。



Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者エルボ&チーズさん

2020年03月23日 11:35

> エルボ&チーズさんへ
>
> マイナンバー制度が導入された時にマイナンバー規定を作成しました。
> 当社ではマイナンバーまたは通知書をコピーしたものを従業員に提出してもらい、そのデータをマイナバンク(銀行がやっている)に登録して、コピーは返却します。
> 紙ベースでの保管はしないことにしています。
>
>

Nまん様

ご回答有難うございます。
銀行を通して保管できるサービスがあるのですね。
恥ずかしながら存じ上げておりませんでした。情報ご提供有難うございます。

弊社は小規模企業のため、今までマイナンバーや本人確認書類の写しは紙ベースでの保管のみでした。今後事業拡大で従業員を増やす予定てすので、検討したいと思います。

Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者Nまんさん

2020年03月23日 11:42

> > エルボ&チーズさんへ
> >
> > マイナンバー制度が導入された時にマイナンバー規定を作成しました。
> > 当社ではマイナンバーまたは通知書をコピーしたものを従業員に提出してもらい、そのデータをマイナバンク(銀行がやっている)に登録して、コピーは返却します。
> > 紙ベースでの保管はしないことにしています。
> >
> >
>
> Nまん様
>
> ご回答有難うございます。
> 銀行を通して保管できるサービスがあるのですね。
> 恥ずかしながら存じ上げておりませんでした。情報ご提供有難うございます。
>
> 弊社は小規模企業のため、今までマイナンバーや本人確認書類の写しは紙ベースでの保管のみでした。今後事業拡大で従業員を増やす予定てすので、検討したいと思います。

エルボ&チーズさんへ

ちょっと費用が掛かりますけどね。
紙ベースの保管をすると金庫を設置したり、漏洩に気を付けなければなりません。
マイナバンクだとネット上の管理ですので、担当者とアクセスコードをきちんと管理しておけば安心です。

>
>

Re: マイナンバー取扱担当者の人数について

著者エルボ&チーズさん

2020年03月23日 12:19

> > > エルボ&チーズさんへ
> > >
> > > マイナンバー制度が導入された時にマイナンバー規定を作成しました。
> > > 当社ではマイナンバーまたは通知書をコピーしたものを従業員に提出してもらい、そのデータをマイナバンク(銀行がやっている)に登録して、コピーは返却します。
> > > 紙ベースでの保管はしないことにしています。
> > >
> > >
> >
> > Nまん様
> >
> > ご回答有難うございます。
> > 銀行を通して保管できるサービスがあるのですね。
> > 恥ずかしながら存じ上げておりませんでした。情報ご提供有難うございます。
> >
> > 弊社は小規模企業のため、今までマイナンバーや本人確認書類の写しは紙ベースでの保管のみでした。今後事業拡大で従業員を増やす予定てすので、検討したいと思います。
>
> エルボ&チーズさんへ
>
> ちょっと費用が掛かりますけどね。
> 紙ベースの保管をすると金庫を設置したり、漏洩に気を付けなければなりません。
> マイナバンクだとネット上の管理ですので、担当者とアクセスコードをきちんと管理しておけば安心です。
>
>

Nまん様

詳しくご回答下さり有難うございます。
今までは2重ロックのキャビネットへの保管でしたが、少し心配ではありました。
今後は支店間のやり取りもありますし、予算の許す所で保管方法の見直しをしてみます。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP