総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
著者 おてもやん さん
最終更新日:2020年04月27日 12:37
お世話になります。 先般、取締役会にて給与規程の変更を審議し、承認頂きました。 議事録を作成し、取締役に承認印を押していただきましたが、 議事録の文中の「給与規程」とするところを「給与規定」と タイプミスをしている事に気付きました。 修正は必要でしょうか? 又修正するには取締役全員の印が必要となるのでしょうか よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
議事録の必要個所を訂正し、当該ページの余白に『○字削除、○字加入』と記載し、署名者全員の記名押印をもらって下さい。 (契約書の訂正と同じです。) もしくは再度作成するかのいずれかになります。
著者おてもやんさん
2020年04月27日 17:40
> > 議事録の必要個所を訂正し、当該ページの余白に『○字削除、○字加入』と記載し、署名者全員の記名押印をもらって下さい。 > (契約書の訂正と同じです。) > もしくは再度作成するかのいずれかになります。 > >気付かなければ、このまま保存してるところでした。 後で誤字が発覚し場合、なにか問題があるのでしょうか (議事録の効力として問題ありますか?) > >
著者プロを目指す卵さん
2020年04月27日 23:33
> 先般、取締役会にて給与規程の変更を審議し、承認頂きました。 > 議事録を作成し、取締役に承認印を押していただきましたが、 > 議事録の文中の「給与規程」とするところを「給与規定」と > タイプミスをしている事に気付きました。 > > 修正は必要でしょうか? > 又修正するには取締役全員の印が必要となるのでしょうか 「給与規定」を変更したと誤って議事録に記録しておきながら、「給与規程」を変更したとは主張できないと考えます。言葉が違うのであれば、通常は別物と考えますから。
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~4 (4件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る