相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

納品書の重複

著者 ソームA さん

最終更新日:2020年09月08日 13:24

お世話になります。
早速ですが、発注先と出荷先から
納品書がそれぞれ発行されます。
出荷先からは品物と一緒に添付されるので
検品印を押してファイリングしてますが
発注先からも普通郵便で納品書が届きます。
同一品に納品書が重複すのですが
問題ないでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 納品書の重複

お疲れさんです。

帳票の発行管理番号さえしっかりしていれば問題はないとは言えますが。

お話しのケースは、担当部署ごとの帳票番号と思います。
通常は、商品登録管理番号での商品管理をシステム化して行ってます。

購入者なども、先の商品登録管理番号でしてます。
今回のケース、今やほとんどがネット販売、その説明に楽天Hp内にも説明がされてます。
ネットショップ運営代行:HOME > ネットショップ売上アップノウハウ > ネットショップ経営 > 楽天商品登録で重要な商品管理番号
http://www.netshop-studio.com/know-how/detail49/

Re: 納品書の重複

著者ソームAさん

2020年09月08日 14:07

安芸の国様

ご回答ありがとうございます。
発行管理番号についてですが
出荷先:社名と注文番号、品名、数量のみ
発注先:社名と伝票番号、品名、数量、単価、金額が記載されており、
共通の管理番号が記載されておりません。

出荷先の納品書の日付より
発注先の納品書は数日遅れて発行されます。
発注先の納品書が正規かと思いますが、
実際の入荷日とずれているのでどちらを優先すべきか悩みます。

むしろ発注先へ共通の管理番号を記載した伝票をおこせるよう
お願いしたほうがよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: 納品書の重複



お話しから拝見すると、発注日より出荷日のほうが先付日となってるようですね。
普通はありえないと思いますが?
発注日を受けて、納品先の伝票日図家となるはずですが?
商品名(商品番号があればいいのですが)、商品数(数量)の一致があれば一番です。
今後は、発注伝票、納入伝票、受取伝票、一元化した伝票番号に統一した方がよいでしょう。

販売王 管理システム情報Hp
https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/spr/function.asp


Re: 納品書の重複

著者ソームAさん

2020年09月08日 15:07

安芸の国様

ご回答ありがとうございます。
念のためですが、伝票発行するのは仕入先です。
こちらは仕入先に品物を注文して入荷したときに
品物と一緒に納品書が添付されていますが、
その納品書の日付より数日後の日付で
仕入先より納品書が発行されて郵便で届きます。
同一注文品について納品書が二回届くので
管理番号がないし、どちらを優先にしたらいいか迷うんです。
その理由が前述したとおりです。
2枚形式の違う伝票を一緒に保管してもいいのですが、
ダブっていないのに、調査が入ったときに指摘されたら困ると思いました。
改めてアドバイスいただけますでしょうか。
説明不足で申し訳ございませんでしたが
宜しくお願い申し上げます。

Re: 納品書の重複

著者ソームAさん

2020年09月08日 15:07

安芸の国様

ご回答ありがとうございます。
念のためですが、伝票発行するのは仕入先です。
こちらは仕入先に品物を注文して入荷したときに
品物と一緒に納品書が添付されていますが、
その納品書の日付より数日後の日付で
仕入先より納品書が発行されて郵便で届きます。
同一注文品について納品書が二回届くので
管理番号がないし、どちらを優先にしたらいいか迷うんです。
その理由が前述したとおりです。
2枚形式の違う伝票を一緒に保管してもいいのですが、
ダブっていないのに、調査が入ったときに指摘されたら困ると思いました。
改めてアドバイスいただけますでしょうか。
説明不足で申し訳ございませんでしたが
宜しくお願い申し上げます。

Re: 納品書の重複

> 安芸の国様
>
> ご回答ありがとうございます。
> 念のためですが、伝票発行するのは仕入先です。
> こちらは仕入先に品物を注文して入荷したときに
> 品物と一緒に納品書が添付されていますが、
> その納品書の日付より数日後の日付で
> 仕入先より納品書が発行されて郵便で届きます。
> 同一注文品について納品書が二回届くので
> 管理番号がないし、どちらを優先にしたらいいか迷うんです。
> その理由が前述したとおりです。
> 2枚形式の違う伝票を一緒に保管してもいいのですが、
> ダブっていないのに、調査が入ったときに指摘されたら困ると思いました。
> 改めてアドバイスいただけますでしょうか。
> 説明不足で申し訳ございませんでしたが
> 宜しくお願い申し上げます。



納品書の二重発行ですとダブり、相手先の二重売り上げと誤解されますね。
もし、改善等するなら、後日の納品書を≪請求書≫と変更することを求めてみてはいかがですか。
そして、あと郵送分をも保管する必要はないと思いますが。
もし、保管するのであれば、〇月〇日納品書と一致分と脾摘際しておくことですね。(ただあまり保管してる方は聞きませんが)

Re: 納品書の重複

著者ソームAさん

2020年09月08日 16:07

安芸の国様

早速のご回答ありがとうございます。
ファイルの件も検討いたします。
仕入先には相談いたします。
この度はありがとうございました。
また機会がございましたら、
ご教示の程、宜しくお願い申し上げます。

Re: 納品書の重複

著者ユキンコクラブさん

2020年09月09日 11:09

> お世話になります。
> 早速ですが、発注先と出荷先から
> 納品書がそれぞれ発行されます。
> 出荷先からは品物と一緒に添付されるので
> 検品印を押してファイリングしてますが
> 発注先からも普通郵便で納品書が届きます。
> 同一品に納品書が重複すのですが
> 問題ないでしょうか。

発注先と、出荷先が違うのでしょうか?(支店、営業所、、代理店などなど)

注文する先は、発注先ですよね。。
そうすると、発注先で受けた商品等の確認により納品書が届くと思います。
それをもって、出荷先が実際に納品した、、、という確認になります。

発注した内容と、発注先が受けた内容と、出荷先が納品した内容があっているかどうかを確認するためだと思います。。。
まれに、、、発注したけど納品されていない。。ということや、
注文したのに、発注元に通知されていない、、などの漏れがありますので、、

不要であれば、その旨を取引先に相談してみてはいかがでしょう。。先方にも管理方法があるため、必要になっている部分があるかもしれません。。

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP