相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業経営に関わる立場の皆さま。日頃、関係者には打ち明けにくい課題や悩み事がありませんか。専門家や同じ 経営者からのアドバイス、社員の立場からの意見など、解決へのヒントとなる「経営の知恵」を募集します。

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

出張時のGOTOトラベルの扱いについて

著者 どびんちゃん さん

最終更新日:2020年12月09日 18:15

11/6~GOTOトラベルの使用について
観光を主な目的としない商品は除外するとして、ビジネスでの出張については「Go Toトラベル」での利用を極力制限し、企業向けに出張手配を行う予約サイトは割り引きの対象外となりました。
弊社は出張の予約を個人に任せていて、各自が負担している為
Gotoトラベルを使えてしまっています。
会社としては、負担した金額のみ精算対象としていますが、
ふとそれでいいのか疑問がわきました。
目的はあくまでも、出張の為にいっているので(たまに帰りについでに観光をという方もいなくもないと思いますが、、)経費として精算しても
損金として否認されたり、個人にふりになったりする可能性はないでしょうか?
みなさんの会社はどうされていますか?

スポンサーリンク

Re: 出張時のGOTOトラベルの扱いについて

著者ぴぃちんさん

2020年12月11日 23:26

こんばんは。推測です。

自分もわからないので、明確にしたいのであれば、税務署に確認しかないと思いますが、最終的には税務調査があった場合にどのように判断されるのか、でしょうかね。

GOTO の本来の目的から、個人の予約であろうとなかろうと出張等であればGOTOの適応にならないこと、地域クーポン券も発行しないことが原則になっています。

会社の経理処理としては、これまではGOTOトラベルの利用は経理的に旅費交通費雑所得で処理してきたものかと思います。
GOTOの本来の目的からすれば、指摘時期移行は会社の業務でGOTOの利用はお控えください、とされています。
税務署が、私的な旅行に対して会社が費用を負担したと判断することになれば、給与としての処理が必要であると指摘される可能性は否定出来ないのかもしれませんね。

あくまで上記は個人的な推測ですが、心配されているのは上記内容ではないでしょうか。
GOTOトラベル事務局は、出張等は対象外とすると宣言しているということです。
それをどのように判断するのかは、貴社の考えるところに帰するのではないでしょうか。

ちなみに、うちは、きかれていないな~くらいです。



> 11/6~GOTOトラベルの使用について
> 観光を主な目的としない商品は除外するとして、ビジネスでの出張については「Go Toトラベル」での利用を極力制限し、企業向けに出張手配を行う予約サイトは割り引きの対象外となりました。
> 弊社は出張の予約を個人に任せていて、各自が負担している為
> Gotoトラベルを使えてしまっています。
> 会社としては、負担した金額のみ精算対象としていますが、
> ふとそれでいいのか疑問がわきました。
> 目的はあくまでも、出張の為にいっているので(たまに帰りについでに観光をという方もいなくもないと思いますが、、)経費として精算しても
> 損金として否認されたり、個人にふりになったりする可能性はないでしょうか?
> みなさんの会社はどうされていますか?

Re: 出張時のGOTOトラベルの扱いについて

著者どびんちゃんさん

2022年11月05日 08:52

丁寧に確認していただき、ありがとうございました。

意識しないで使用している方もいれば、
気づいて、ん?と思って聞いてくる方、従業員は様々ですね。
※もちろん、まあいっかと使用している人もいますが、、

それに対して、会社が明確な回答を都度でだすのも
なかなか大変だなぁと感じる今日この頃でした。

相談にのっていただけて感謝しております。
全国旅行支援についても、同様に対応していきたいと思いました。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP