相談の広場
企業内で社員のポートレイト撮影を行います。
会社HPや、SNS(Linkdin)、企業紹介ビデオ、プレスリリース、等に使用する予定です。
被写体対象者より、使用の都度同意を取ってほしいとのリクエストがありましたが、会社としては撮影前に上記の目的に限り使用する旨、同意を取りたい意向です。
同意書を作成するにあたり、どのような項目をいれれば後々トラブルにならないか教えて頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは。
> 被写体対象者より、使用の都度同意を取ってほしいとのリクエストがありましたが、会社としては撮影前に上記の目的に限り使用する旨、同意を取りたい意向です
そのような目的での同意書を撮影の際に著作権や所有権が会社にあることの書面で同意を得て対応したいということでしょうか。
であれば,使用の際に合意が得られるのかどうか判断しきれない部分があるのであれば,撮影後本人が合意しなかった画像については会社が使用することはできない条項を入れたり,本人が許可した画像においても本人の意志によりいつでも掲載を停止することができる権利がある条項を入れたりして対応することは方法です。
社員さんといえども,被写体撮影を目的に入社された方でないのであれば,本人と会社の双方が納得する合意書を作成しないと前に進まないと思います。
> 企業内で社員のポートレイト撮影を行います。
> 会社HPや、SNS(Linkdin)、企業紹介ビデオ、プレスリリース、等に使用する予定です。
>
> 被写体対象者より、使用の都度同意を取ってほしいとのリクエストがありましたが、会社としては撮影前に上記の目的に限り使用する旨、同意を取りたい意向です。
>
> 同意書を作成するにあたり、どのような項目をいれれば後々トラブルにならないか教えて頂けると幸いです。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
> 企業内で社員のポートレイト撮影を行います。
> 会社HPや、SNS(Linkdin)、企業紹介ビデオ、プレスリリース、等に使用する予定です。
>
> 被写体対象者より、使用の都度同意を取ってほしいとのリクエストがありましたが、会社としては撮影前に上記の目的に限り使用する旨、同意を取りたい意向です。
>
> 同意書を作成するにあたり、どのような項目をいれれば後々トラブルにならないか教えて頂けると幸いです。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
ぴぃちんさんの回答にある著作権もしくは所有権の話なのか、肖像権の話なのかによって変わってくると思います。
著作権については回答があるので割愛しますが、肖像権の場合、HPやSNSで公開した画像データがコピーできないようプロテクトをかける事、社員が退職した場合は速やかに削除することなどをあらかじめ明示しておくことが必要でしょう。
しかしながら、静止画像は削除が可能でしょうが、動画の場合は退職社員が映っている映像をカットすることが難しい可能性があります。その場合は退職する当該社員の許可をどうとるのか、あるいは事前に肖像権に関する社員の請求権を放棄してもらうか、が問題になります。これは素人では難しいので弁護士さんに相談しておいた方が良いと思います。
こんにちは。
すでに、人事新規採用計画等取り扱われる方々、自社広報誌、リクルート向けネット情報、社外より発行されますリクルート誌等、考えを網羅されていることでしょう。
確かに、現場などで働く社員を実際に自社広報誌掲載など絡んできますから、問題点は数多くあると思います。
それには「著作権」「肖像権」それに今は一番の問題となります「個人の情報権」です。
これらをしっかり把握しておかなければ、今は訴訟など生じることもあります。
そのほとんどですが、社員を実際に登場させるときには社員一人一人への同意を求めてます。
また、社員は時として移動や退職などでカットせざるを得ない場合もあります。
その確認等も充分にとっておくことが必要でしょう。
最近は、これらに関しては専門の業者と接点を持ち、使用利用する際には、弁護士に問い合わせたのち、実施に移ることがほとんどです。
添付しました、広報誌作成時の基本としての情報が記載されてます。
お読みになったの後、改善個所など取り上げてみることでしょう。
広報の「基本のキ」をおさらい!
広報担当者が知っておきたい写真の権利「著作権」「肖像権」「クレジット(コピーライト)」に関する基礎知識
https://www.soumunomori.com/forum/edit/reply-249532/ctg-corporate/
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]